WorldPress の「email」パラメーター XSS の Wordfence プラグイン

medium Nessus プラグイン ID 63064

概要

リモート Web サーバーは、クロスサイトスクリプティング脆弱性の影響を受ける PHP スクリプトをホストします。

説明

リモートホストにインストールされているWordPress用Wordfenceプラグインのバージョンは、「lib/wordfenceClass.php」スクリプトの「email」パラメーターへのユーザー指定の入力を、適切にサニタイズできません。認証されたリモートの攻撃者がこれを悪用し、特別に細工されたリクエストを通じてユーザーのブラウザーセッションで任意のスクリプトコードを実行する可能性があります。

ソリューション

Wordfenceプラグインをバージョン3.3.7以降にアップグレードしてください。

参考資料

https://seclists.org/fulldisclosure/2012/Oct/139

https://www.wordfence.com/

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 63064

ファイル名: wordpress_wordfence_email_xss.nasl

バージョン: 1.13

タイプ: remote

ファミリー: CGI abuses : XSS

公開日: 2012/11/27

更新日: 2025/5/14

サポートされているセンサー: Nessus

Enable CGI Scanning: true

脆弱性情報

CPE: cpe:/a:wordpress:wordpress

必要な KB アイテム: installed_sw/WordPress, www/PHP

エクスプロイトが利用可能: true

エクスプロイトの容易さ: Exploits are available

Nessus によりエクスプロイト済み: true

パッチ公開日: 2012/10/19

脆弱性公開日: 2012/10/18

参照情報

BID: 56159

CWE: 20, 442, 629, 711, 712, 722, 725, 74, 750, 751, 79, 800, 801, 809, 811, 864, 900, 928, 931, 990