RHEL 6:java-1.6.0-ibm(RHSA-2017:2530)

critical Nessus プラグイン ID 102775

概要

リモートのRed Hatホストに1つ以上のセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

java-1.6.0-ibmの更新プログラムが、Red Hat Enterprise Linux 6 Supplementaryで利用可能になりました。Red Hat製品セキュリティは、この更新がセキュリティに及ぼす影響を重要度最高と評価しています。詳細な重要度評価を示すCVSS(共通脆弱性評価システム)ベーススコアは、「参照」セクションのCVEリンクから脆弱性ごとに入手できます。IBM Java SEバージョン6には、IBM Java Runtime EnvironmentとIBM Javaソフトウェア開発キットが含まれています。この更新プログラムで、IBM Java SE 6がバージョン6 SR16-FP50にアップグレードされます。セキュリティ修正プログラム:* この更新では、IBM Java Runtime EnvironmentとIBM Javaソフトウェア開発キットの複数の脆弱性が修正されます。これらの欠陥の詳細については、参照セクションにリスト表示されているIBM Javaセキュリティの脆弱性のページを参照してください。(CVE-2017-10053、CVE-2017-10067、CVE-2017-10087、CVE-2017-10089、CVE-2017-10096、CVE-2017-10101、CVE-2017-10102、CVE-2017-10105、CVE-2017-10107、CVE-2017-10108、CVE-2017-10109、CVE-2017-10110、CVE-2017-10115、CVE-2017-10116、CVE-2017-10243)IBM Java SDKおよびJRE 6のソフトウェア更新プログラムは、2017年9月まで提供されます。この日付は、サービス終了(EOS)を意味します。現時点では、顧客は最新版のIBM Javaに移行することが推奨されます。IBM Java SDKおよびJRE バージョン7および8は、Red Hat Enterprise Linux 6 Supplementaryコンテンツセットから入手できます。これらは、「参照」セクションでリンクされているIBMのライフサイクルポリシーに基づいて更新プログラムを引き続き受け付けます。顧客は、Java SE仕様のオープンソース実装であるOpenJDKの利用も考慮することができます。OpenJDKは、サポートされているハードウェアアーキテクチャではデフォルトで利用できます。

ソリューション

影響を受けるパッケージを更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?66f53997

https://developer.ibm.com/javasdk/support/security-vulnerabilities/

https://developer.ibm.com/javasdk/support/lifecycle/

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2017:2530

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#critical

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471266

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471270

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471521

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471523

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471527

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471528

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471535

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471670

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471738

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471851

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471888

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1471889

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472345

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472666

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472667

プラグインの詳細

深刻度: Critical

ID: 102775

ファイル名: redhat-RHSA-2017-2530.nasl

バージョン: 3.12

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2017/8/25

更新日: 2024/11/5

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: High

スコア: 7.3

Vendor

Vendor Severity: Critical

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.8

現状値: 5

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:P/I:P/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2017-10110

CVSS v3

リスクファクター: Critical

基本値: 9.6

現状値: 8.3

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:C/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-src, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-javacomm, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-plugin, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-demo, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-devel, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:java-1.6.0-ibm-jdbc

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2017/8/23

脆弱性公開日: 2017/8/8

参照情報

CVE: CVE-2017-10053, CVE-2017-10067, CVE-2017-10087, CVE-2017-10089, CVE-2017-10096, CVE-2017-10101, CVE-2017-10102, CVE-2017-10105, CVE-2017-10107, CVE-2017-10108, CVE-2017-10109, CVE-2017-10110, CVE-2017-10115, CVE-2017-10116, CVE-2017-10243

CWE: 385, 770

RHSA: 2017:2530