RHEL 6:chromium-browser(RHSA-2018:0265)

high Nessus プラグイン ID 106574

概要

リモートのRed Hatホストに1つ以上のセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

chromium-browserの更新プログラムが、Red Hat Enterprise Linux 6 Supplementaryで利用可能になりました。Red Hat製品セキュリティは、この更新がセキュリティに及ぼす影響を重要度高と評価しています。詳細な重要度評価を示すCVSS(共通脆弱性評価システム)ベーススコアは、「参照」セクションのCVEリンクから脆弱性ごとに入手できます。Chromiumは、WebKit(Blink)で稼働するオープンソースのWebブラウザーです。この更新プログラムで、Chromiumがバージョン64.0.3282.119にアップグレードされます。セキュリティ修正プログラム:* 不正な形式のWebコンテンツの処理に、複数の欠陥が見つかりました。悪意のあるコンテンツを含む Web ページにより、被害者がアクセスした際に Chromium がクラッシュする、任意のコードが実行される、または機密情報が漏洩する可能性があります。(CVE-2018-6031、CVE-2018-6032、CVE-2018-6033、CVE-2018-6034、CVE-2018-6035、CVE-2018-6036、CVE-2018-6037、CVE-2018-6038、CVE-2018-6039、CVE-2018-6040、CVE-2018-6041、CVE-2018-6042、CVE-2018-6043、CVE-2018-6045、CVE-2018-6046、CVE-2018-6047、CVE-2018-6048、CVE-2018-6049、CVE-2018-6050、CVE-2018-6051、CVE-2018-6052、CVE-2018-6053、CVE-2018-6054)*「Specter」や「Meltdown」と同様のタイミングベースのサイドチャンネル攻撃を軽減するために、この更新プログラムがDateオブジェクトとperformance.now()APIによって提供されるタイミングデータの精度を下げ、現在V8 JavaScriptエンジンは特定のアドレスと配列または文字列インデックスのマスキングを使うようになりました。

ソリューション

影響を受けるchromium-browserやchromium-browser-debuginfoパッケージを更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?0785dbec

http://www.nessus.org/u?26e44d0b

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2018:0265

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#important

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538503

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538504

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538505

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538506

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538507

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538508

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538509

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538510

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538511

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538512

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538513

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538514

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538515

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538516

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538517

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538518

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538519

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538520

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538522

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538523

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538524

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538525

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1538526

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 106574

ファイル名: redhat-RHSA-2018-0265.nasl

バージョン: 3.13

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2018/2/2

更新日: 2024/11/5

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

Vendor

Vendor Severity: Important

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.8

現状値: 5.3

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:P/I:P/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2018-6055

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 8.8

現状値: 7.9

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:P/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:chromium-browser, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2018/2/1

脆弱性公開日: 2018/9/25

参照情報

CVE: CVE-2018-6031, CVE-2018-6032, CVE-2018-6033, CVE-2018-6034, CVE-2018-6035, CVE-2018-6036, CVE-2018-6037, CVE-2018-6038, CVE-2018-6039, CVE-2018-6040, CVE-2018-6041, CVE-2018-6042, CVE-2018-6043, CVE-2018-6045, CVE-2018-6046, CVE-2018-6047, CVE-2018-6048, CVE-2018-6049, CVE-2018-6050, CVE-2018-6051, CVE-2018-6052, CVE-2018-6053, CVE-2018-6054, CVE-2018-6055, CVE-2018-6119

RHSA: 2018:0265