RHEL 7:libvirt(RHSA-2018:1396)

high Nessus プラグイン ID 109833

概要

リモートの Red Hat ホストに libvirt の 1 つ以上のセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

リモートRedhat Enterprise Linux 7ホストに、RHSA-2018:1396アドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

libvirtライブラリには、Linuxなどのオペレーティングシステムの仮想化機能を管理、操作するためのC APIが含まれます。さらに、libvirtは、仮想化されたシステムをリモートで管理するためのツールも提供します。

セキュリティ修正プログラム:

* libvirt:qemuMonitorIORead() メソッドによるリソース枯渇(CVE-2018-5748)

* libvirt:QEMU ゲストエージェントによってトリガーされる CVE-2018-5748 の不完全な修正(CVE-2018-1064)

影響、CVSS スコア、その他の関連情報を含むセキュリティの問題の詳細については、「参照」セクションに記載されている CVE のページを参照してください。

CVE-2018-1064の問題はDaniel P. Berrange氏(Red Hat)によって発見され、CVE-2018-5748の問題はDaniel P. Berrang氏(Red Hat)とPeter Krempa氏(Red Hat)によって発見されました。

バグ修正:

* 以前は、新しいデバイスがゲストにアタッチされたとき、一意でないデバイスの起動順序のチェックで、既存のデバイスの更新が適切に処理されませんでした。その結果、指定された起動順序でのデバイス更新は失敗しました。この更新プログラムでは、重複チェックによって正しく更新が検出され、元のデバイスは無視されるため、誤った競合が報告されることはありません。その結果、起動順序のあるデバイスの更新が成功します。 (BZ#1557922)

* Red Hat Enterprise Linux 7.5では、カーネル CGroup 検出の変更により、SCSI パススルーが有効になっているゲストの起動に失敗します。この更新プログラムでは、libvirtは依存関係を取り出し、それらをデバイスCGroupに追加します。その結果、 および影響を受けるゲストが正常に起動するようになりました。 (BZ#1564996)

* libvirtのVMXパーサーは、5つ以上のネットワークインターフェイスを解析しませんでした。その結果、esxドライバーはESXiを実行しているゲスト用に5つ以上のネットワークインターフェースカード(NIC)を公開しませんでした。この更新プログラムでは、VMXパーサーは.vmxファイル内の使用可能なすべてのNICを解析します。その結果、libvirt は ESXi を実行しているゲストのすべての NIC を報告します。 (BZ#1566524)

* 以前は、32 文字を超える PTY デバイスのユーザーエイリアスはサポートされていませんでした。
その結果、ドメインに32文字以上のユーザーエイリアスを持つPTYデバイスが含まれていた場合、ドメインは起動しませんでした。この更新プログラムでは、静的バッファが動的バッファに置き換えられました。その結果、PTYデバイスのユーザーエイリアスの長さが32文字を超えていても、ドメインが開始されます。
(BZ#1566525)

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

RHEL libvirt パッケージを、RHSA-2018:1396 のガイダンスに基づき更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?32af88db

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2018:1396

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#low

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1528396

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1550672

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1557922

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1564996

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1566524

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1566525

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 109833

ファイル名: redhat-RHSA-2018-1396.nasl

バージョン: 1.10

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2018/5/16

更新日: 2025/4/15

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Low

スコア: 3.6

Vendor

Vendor Severity: Low

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 5

現状値: 3.7

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:N/I:N/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2018-5748

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7.5

現状値: 6.5

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-client, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-rbd, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-login-shell, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-iscsi, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-core, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-logical, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-scsi, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-gluster, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-nss, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-lxc, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-config-network, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-lxc, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-config-nwfilter, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-secret, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-nodedev, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-network, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-nwfilter, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-libs, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-qemu, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-disk, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-devel, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:7, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-interface, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-docs, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-admin, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-kvm, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-daemon-driver-storage-mpath, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libvirt-lock-sanlock

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2018/5/14

脆弱性公開日: 2018/1/25

参照情報

CVE: CVE-2018-1064, CVE-2018-5748

CWE: 400

RHSA: 2018:1396