Fedora 29:webkit2gtk3(2018-a1f37d2f08)

medium Nessus プラグイン ID 120664

Language:

概要

リモートのFedoraホストにセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

この更新では以下の脆弱性に対処します:

- [CVE-2018-4345](https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2018-4345)

この更新では、次の変更が行われます。

- Media Source Extension(MSE)によるビデオ再生の多数の改善と修正。これにより、特にWebMビデオの再生に対する、全体的なユーザーエクスペリエンスが向上します。

- playbin3使用時のメディア再生中のメモリリークを修正します。

- サイズ変更後にレンダリングされないWebビューの部分を修正します。

- iframe要素のリソースタイミングレポートを修正します。

- リモートWeb Inspectorを無効にしてビルドを修正します。

- NEON拡張のあるARMv7のビルドを修正します。

- 複数のクラッシュおよびレンダリングの問題を修正します。

注意:Tenable Network Securityは、前述の記述ブロックをFedora更新システムのWebサイトから直接抽出しています。
Tenableでは、そこに新しい問題を追加することはせずに、できる限り自動的に整理と書式設定をするようにしています。

ソリューション

影響を受けるwebkit2gtk3パッケージを更新してください。

参考資料

https://bodhi.fedoraproject.org/updates/FEDORA-2018-a1f37d2f08

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 120664

ファイル名: fedora_2018-a1f37d2f08.nasl

バージョン: 1.6

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2019/1/3

更新日: 2021/1/6

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Low

スコア: 3.0

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 4.3

現状値: 3.2

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:N/I:P/A:N

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 6.1

現状値: 5.3

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:C/C:L/I:L/A:N

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:fedoraproject:fedora:webkit2gtk3, cpe:/o:fedoraproject:fedora:29

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2018/11/4

脆弱性公開日: 2019/4/3

参照情報

CVE: CVE-2018-4345