evtchn_reset()/evtchn_destroy() DoSにおけるXenのプリエンプションの欠如(XSA-344)

medium Nessus プラグイン ID 144857

概要

リモートのXenハイパーバイザーのインストールにセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

FIFOイベントチャネルモジュールであるevtchn_reset()/evtchn_destroy()のXenサーバーに、プリエンプションの欠如によるサービス拒否(DoS)の脆弱性があります。認証されたローカルの攻撃者が、システム全体に影響を与えるサービス拒否(DoS)攻撃を仕掛ける可能性があります。

Nessusはこの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションの自己報告されたバージョン番号にのみ依存しています。

ソリューション

ベンダーのアドバイザリにしたがって適切なパッチや回避策を適用してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?d527020d

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 144857

ファイル名: xen_server_XSA-344.nasl

バージョン: 1.3

タイプ: local

ファミリー: Misc.

公開日: 2021/1/12

更新日: 2021/6/3

設定: パラノイドモードの有効化

サポートされているセンサー: Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Low

スコア: 3.6

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 4.9

現状値: 3.6

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:N/C:N/I:N/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2020-25601

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 5.5

現状値: 4.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: cpe:/o:xen:xen

必要な KB アイテム: Settings/ParanoidReport, installed_sw/Xen Hypervisor

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2020/9/22

脆弱性公開日: 2020/9/22

参照情報

CVE: CVE-2020-25601

CWE: 400

IAVB: 2020-B-0056-S