Amazon Linux 2023 : postgresql15、postgresql15-contrib、postgresql15-llvmjit (ALAS2023-2023-387)

medium Nessus プラグイン ID 183804

概要

リモートの Amazon Linux 2023 ホストに、セキュリティ更新プログラムがありません。

説明

したがって、ALAS2023-2023-387 のアドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けます。

- PostgreSQL では、変更された、認証されていないサーバーが、Kerberos トランスポート暗号化の確立中に、終端されていない文字列を送信する可能性があります。特定の状況で、サーバーにより、libpq クライアントが初期化されていないバイトを含むエラーメッセージをオーバーリードして報告する可能性があります。(CVE-2022-41862)

- 行セキュリティポリシーは、インライン化後のユーザー ID の変更を無視します。PostgreSQL では、ロール固有のポリシーが使用され、特定のクエリが 1 つのロールで計画され、その後、他のロールで実行される特定の場合に、不適切なポリシーが適用される可能性があります。このシナリオは、セキュリティ定義機能の下で、または共通のユーザーとクエリが最初に計画され、その後複数の SET ROLE で再利用される場合にも発生する可能性があります。不適切なポリシーを適用すると、ユーザーに禁止されている読み取りや変更を許可してしまう可能性があります。これは、CREATE POLICY を使用して行セキュリティポリシーを定義したデータベースにのみ影響します。(CVE-2023-2455)

- PostgreSQL に、MERGE コマンドを使用する脆弱性が見つかりました。これは、UPDATE および SELECT に対して定義された行セキュリティポリシーに対して新しい行をテストしません。INSERT ポリシーが禁止しない一部の行を UPDATE および SELECT ポリシーが禁止する場合、ユーザーがそのような行を保存する可能性があります。(CVE-2023-39418)

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

「dnf update postgresql15 --releasever2023.2.20231018」を実行してシステムを更新してください。

参考資料

https://alas.aws.amazon.com/AL2023/ALAS-2023-387.html

https://alas.aws.amazon.com/faqs.html

https://alas.aws.amazon.com/cve/html/CVE-2022-41862.html

https://alas.aws.amazon.com/cve/html/CVE-2023-2455.html

https://alas.aws.amazon.com/cve/html/CVE-2023-39418.html

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 183804

ファイル名: al2023_ALAS2023-2023-387.nasl

バージョン: 1.2

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2023/10/24

更新日: 2024/3/5

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Low

スコア: 3.3

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 5.5

現状値: 4.1

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:S/C:P/I:P/A:N

CVSS スコアのソース: CVE-2023-2455

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 5.4

現状値: 4.7

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:L/I:L/A:N

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-contrib, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-contrib-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-debugsource, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-docs, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-docs-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-llvmjit, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-llvmjit-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-plperl, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-plperl-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-plpython3, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-plpython3-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-pltcl, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-pltcl-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-private-devel, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-private-libs, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-private-libs-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-server, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-server-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-server-devel, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-server-devel-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-static, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-test, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-test-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-test-rpm-macros, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-upgrade, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-upgrade-debuginfo, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-upgrade-devel, p-cpe:/a:amazon:linux:postgresql15-upgrade-devel-debuginfo, cpe:/o:amazon:linux:2023

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/AmazonLinux/release, Host/AmazonLinux/rpm-list

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2023/10/12

脆弱性公開日: 2023/5/11

参照情報

CVE: CVE-2022-41862, CVE-2023-2455, CVE-2023-39418

IAVB: 2023-B-0034-S, 2023-B-0060-S