RHEL 6 / 7 : rh-mariadb101-mariadb および rh-mariadb101-galera (RHSA-2018:0574)

high Nessus プラグイン ID 194041

概要

リモート Red Hat ホストに、rh-mariadb101-mariadb / rh-mariadb101-galera の 1 つ以上のセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

リモート Redhat Enterprise Linux 6 / 7 ホストに、RHSA-2018:0574 アドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

MariaDB は、マルチユーザー、マルチスレッドの SQL データベースサーバーです。実用的には、MariaDB は MySQL とバイナリ互換です。

rh-mariadb101-mariadb10.1.29( )のパッケージが新しいアップストリームバージョンにアップグレードされました。
(BZ#1463417、BZ#1517327)

セキュリティ修正プログラム:

* mysql:mysqld_safe での安全でないエラーログファイルの処理(CPU 2016 年 10 月)(CVE-2016-5617、 CVE-2016-6664)

* mysql:Server:Optimizer の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3238)

* mysql:サーバー:Charsets の詳細不明な脆弱性(CPU 2017年1月)(CVE-2017-3243)

* mysql:サーバー:DML の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3244)

* mysql:サーバー:InnoDB の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3257)

* mysql:サーバー:DDL の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3258)

* mysql:init スクリプトでの安全でない chmod/chown の使用(2017 年 1 月の CPU)(CVE-2017-3265)

* mysql:無制限の mysqld_safe の ledir(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3291)

* mysql:サーバー:DML の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 4 月)(CVE-2017-3308)

* mysql:Server:Optimizer の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 4 月)(CVE-2017-3309)

* mysql:mysqld_safe での安全でないエラーログファイル処理、不完全な CVE-2016-6664 修正(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3312)

* mysql:サーバー:MyISAM の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3313)

* mysql:ロギングの詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 1 月)(CVE-2017-3317)

* mysql:サーバー:エラー処理の詳細不明な脆弱性(CPU 2017年1月)(CVE-2017-3318)

* mysql:Server:Optimizer の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 4 月)(CVE-2017-3453)

* mysql:サーバー:DML の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 4 月)(CVE-2017-3456)

* mysql:サーバー:DDL の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 4 月)(CVE-2017-3464)

* mysql:クライアントプログラムの詳細不明な脆弱性(CPU 2017年7月)(CVE-2017-3636)

* mysql:サーバー:DML の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 7 月)(CVE-2017-3641)

* mysql:サーバー:レプリケーションの詳細不明な脆弱性(CPU 2017年10月)(CVE-2017-10268)

* mysql:サーバー:InnoDB の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 10 月)(CVE-2017-10286)

* mysql:Server:Optimizer の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 10 月)(CVE-2017-10378)

* mysql:クライアントプログラムの詳細不明な脆弱性(2017年10月CPU)(CVE-2017-10379)

* mysql:サーバー:DDL の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 10 月)(CVE-2017-10384)

* mysql:切断後の準備されたステートメントの use-after-free 処理(CVE-2017-3302)

* mysql:サーバー:DDL の詳細不明な脆弱性(CPU 2017 年 7 月)(CVE-2017-3653)

影響、CVSS スコア、その他の関連情報を含むセキュリティの問題の詳細については、「参照」セクションに記載されている CVE のページを参照してください。

バグ修正:

* 以前は、SysV init スクリプトが使用されたときに、Galera Arbitrator SysV init スクリプトの構文エラーにより、garbd デーモンを起動できませんでした。この更新では、SysV init スクリプトのメインデーモンバイナリの定義が修正され、説明されている問題は発生しなくなりました。 (BZ#1466473)

* この更新以前は、scl マクロは [email protected] ファイルに設定されていませんでした。これにより、サービスファイルが使用できなくなりました。このバグは修正され、[email protected] は想定通りに動作するようになりました。 (BZ#1485995)

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

RHSA-2018:0574 のガイダンスに基づいて RHEL rh-mariadb101-mariadb / rh-mariadb101-galera パッケージを更新してください。

参考資料

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#moderate

http://www.nessus.org/u?a1c38e52

http://www.nessus.org/u?54d9438d

http://www.nessus.org/u?50229a1a

http://www.nessus.org/u?6b8727c4

http://www.nessus.org/u?8a75110e

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10120-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10121-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10122-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10123-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10124-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10125-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10126-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10127-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10128-release-notes/

https://mariadb.com/kb/en/mariadb/mariadb-10129-release-notes/

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1386564

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414133

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414338

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414340

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414342

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414350

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414351

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414353

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414355

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414357

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414423

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1414429

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1422119

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1443358

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1443359

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1443365

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1443369

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1443379

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1466472

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1466473

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472686

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472693

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1472711

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1503656

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1503669

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1503684

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1503685

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1503686

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2018:0574

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 194041

ファイル名: redhat-RHSA-2018-0574.nasl

バージョン: 1.2

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2024/4/27

更新日: 2025/4/15

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Critical

スコア: 9.4

Vendor

Vendor Severity: Moderate

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.9

現状値: 6

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2016-6664

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7

現状値: 6.7

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:H/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:H/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-errmsg, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-test, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-common, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-devel, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:7, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-server, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-server-galera, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-galera, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-config, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-bench, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:rh-mariadb101-mariadb-oqgraph-engine

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトが利用可能: true

エクスプロイトの容易さ: Exploits are available

パッチ公開日: 2018/3/21

脆弱性公開日: 2016/10/18

参照情報

CVE: CVE-2016-5617, CVE-2016-6664, CVE-2017-10268, CVE-2017-10286, CVE-2017-10378, CVE-2017-10379, CVE-2017-10384, CVE-2017-3238, CVE-2017-3243, CVE-2017-3244, CVE-2017-3257, CVE-2017-3258, CVE-2017-3265, CVE-2017-3291, CVE-2017-3302, CVE-2017-3308, CVE-2017-3309, CVE-2017-3312, CVE-2017-3313, CVE-2017-3317, CVE-2017-3318, CVE-2017-3453, CVE-2017-3456, CVE-2017-3464, CVE-2017-3636, CVE-2017-3641, CVE-2017-3653

CWE: 416, 426, 59

RHSA: 2018:0574