概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: tty: Fix out-of-bound vmalloc access in imageblit This issue happens when a userspace program does an ioctl FBIOPUT_VSCREENINFO passing the fb_var_screeninfo struct containing only the fields xres, yres, and bits_per_pixel with values. If this struct is the same as the previous ioctl, the vc_resize() detects it and doesn't call the resize_screen(), leaving the fb_var_screeninfo incomplete. And this leads to the updatescrollmode() calculates a wrong value to fbcon_display->vrows, which makes the real_y() return a wrong value of y, and that value, eventually, causes the imageblit to access an out-of-bound address value. To solve this issue I made the resize_screen() be called even if the screen does not need any resizing, so it will fix and fill the fb_var_screeninfo independently. (CVE-2021-47383)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2021_47383.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:C/I:C/A:C
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:L/I:L/A:H
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available