Linux Distros のパッチ未適用の脆弱性: CVE-2022-49067

medium Nessus プラグイン ID 225357

概要

Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。

説明

Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。

- powerpc64 ビット Book3E および 32 ビット mpe の virt_addr_valid() を修正します64 ビット Book3E における vmalloc 空間は、0x800000000000000 で開始します。__pa() の動作のために __pa(0x800000000000000) == 0、したがって virt_to_pfn(0x8000000000000000000) == 0、したがって virt_addr_valid(0x8000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000可能性があります。実際には、有効な PFN でエイリアス化されたすべての vmalloc アドレスは、virt_addr_valid() から true を返します。これにより、Kefeng Wang 氏が以下の説明のように、強化された usercopy でバグが発生する可能性があります 64 ビット Book3E で ethtool eth0 を実行する際、バグが発生しましたusercopy
SLUB ページではない SLUB オブジェクトからカーネルメモリ漏洩の試行が検出されましたか?!オフセット 0、サイズ 1048! mm/usercopy.c:99 ... usercopy_abort+0x64/0xa0 でのカーネルバグ信頼できない__check_heap_object+0x168/0x190
__check_object_size+0x1a0/0x200 dev_ethtool+0x2494/0x2b20 dev_ioctl+0x5d0/0x770 sock_do_ioctl+0xf0/0x1d0 sock_ioctl+0x3ec/0x5a0 __se_sys_ioctl+0xf0/0x160 system_call_exception+0xfc/0x1f0 system_call_common+0xf8/0x200 The code shows below, data = vzalloc(array_size gstrings.len、ETH_GSTRING_LEN copy_to_user(useraddr, data, gstrings.len * ETH_GSTRING_LEN) データは vmalloc() によって割り当てられ、virt_addr_valid(ptr) が 64 ビット Book3E で真を返すため、パニックを引き起こします。コミット 4dd7554a6456powerpc/64__va と __pa アドレスの VIRTUAL_BUG_ON チェックを追加が行うように、64 ビットの virt_addr_valid() の PAGE_OFFSET 上の virt addr を必ず確認し、また virt が high_memory 未満であることを確認するための上限チェックも追加します。一方、32ビットの場合、PAGE_OFFSETはlowmemの開始の仮想アドレスであり、high_memoryは上限の低い仮想アドレスであり、チェックは32ビットに適しています。これは、コミット602946ec2f90に記載されている問題を修正しますpowerpcmax_mapnrを適切に設定も参照してください。32 ビットには、高メモリに関する類似の問題があります。これは、コミット 602946ec2f90 で修正されていますpowerpcmax_mapnr を適切に設定しますそのコミットは、highmem を破損するため、元に戻す必要があります。__pa() を簡単に修正できません。現在の挙動に依存するコードがあります。そのため、現時点では virt_addr_valid() に追加のチェックを追加しています。64 ビットの Book3S では、追加のチェックは必要ありません。virt_to_pfn() と pfn_valid() の組み合わせによって正しい結果が得られるはずですが、これらは無害です。 [mpe変更ログの詳細を追加します]CVE-2022-49067

Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。

ソリューション

現時点で既知の解決策はありません。

参考資料

https://ubuntu.com/security/CVE-2022-49067

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 225357

ファイル名: unpatched_CVE_2022_49067.nasl

バージョン: 1.2

タイプ: local

エージェント: unix

ファミリー: Misc.

公開日: 2025/3/5

更新日: 2025/8/6

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 4.4

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 4.6

現状値: 3.4

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:N/I:N/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2022-49067

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 5.5

現状値: 4.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lowlatency-hwe-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lowlatency-hwe-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-nvidia-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.17, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-5.15, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:24.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-kvm, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-starfive-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-raspi-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-edge, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.19, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:18.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gkeop-5.4, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-allwinner-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:16.04:-:lts, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:22.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-starfive-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-edge, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-intel-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-nvidia-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gkeop-5.15, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-4.15, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-6.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-raspi2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-intel-iot-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-5.4, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lowlatency-hwe-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.10, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lts-xenial, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-4.15, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-starfive-6.2, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:20.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-hwe, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-6.5, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.14, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-4.15, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.8, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:14.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.6, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gkeop, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-6.1

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched, Host/OS/identifier

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2025/2/26

参照情報

CVE: CVE-2022-49067