Linux Distros のパッチ未適用の脆弱性: CVE-2022-48702

medium Nessus プラグイン ID 225531

概要

Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。

説明

Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。

- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: ALSA: emu10k1: Fix out of bounds access in snd_emu10k1_pcm_channel_alloc() The voice allocator sometimes begins allocating from near the end of the array and then wraps around, however snd_emu10k1_pcm_channel_alloc() accesses the newly allocated voices as if it never wrapped around. This results in out of bounds access if the first voice has a high enough index so that first_voice + requested_voice_count > NUM_G (64). The more voices are requested, the more likely it is for this to occur. This was initially discovered using PipeWire, however it can be reproduced by calling aplay multiple times with 16 channels: aplay -r 48000 -D plughw:CARD=Live,DEV=3 -c 16 /dev/zero UBSAN: array-index-out-of-bounds in sound/pci/emu10k1/emupcm.c:127:40 index 65 is out of range for type 'snd_emu10k1_voice [64]' CPU: 1 PID:
31977 Comm: aplay Tainted: G W IOE 6.0.0-rc2-emu10k1+ #7 Hardware name: ASUSTEK COMPUTER INC P5W DH Deluxe/P5W DH Deluxe, BIOS 3002 07/22/2010 Call Trace: <TASK> dump_stack_lvl+0x49/0x63 dump_stack+0x10/0x16 ubsan_epilogue+0x9/0x3f __ubsan_handle_out_of_bounds.cold+0x44/0x49 snd_emu10k1_playback_hw_params+0x3bc/0x420 [snd_emu10k1] snd_pcm_hw_params+0x29f/0x600 [snd_pcm] snd_pcm_common_ioctl+0x188/0x1410 [snd_pcm] ? exit_to_user_mode_prepare+0x35/0x170 ? do_syscall_64+0x69/0x90 ? syscall_exit_to_user_mode+0x26/0x50 ? do_syscall_64+0x69/0x90 ? exit_to_user_mode_prepare+0x35/0x170 snd_pcm_ioctl+0x27/0x40 [snd_pcm] __x64_sys_ioctl+0x95/0xd0 do_syscall_64+0x5c/0x90 ? do_syscall_64+0x69/0x90 ? do_syscall_64+0x69/0x90 entry_SYSCALL_64_after_hwframe+0x63/0xcd (CVE-2022-48702)

Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。

ソリューション

現時点で既知の解決策はありません。

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 225531

ファイル名: unpatched_CVE_2022_48702.nasl

バージョン: 1.1

タイプ: local

エージェント: unix

ファミリー: Misc.

公開日: 2025/3/5

更新日: 2025/3/5

サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 5.5

現状値: 4.1

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:S/C:P/I:N/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2022-48702

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 5.4

現状値: 4.7

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:L/I:N/A:L

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2021/7/21

参照情報

CVE: CVE-2022-48702