概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: iio: buffer: Fix file related error handling in IIO_BUFFER_GET_FD_IOCTL If we fail to copy the just created file descriptor to userland, we try to clean up by putting back 'fd' and freeing 'ib'. The code uses put_unused_fd() for the former which is wrong, as the file descriptor was already published by fd_install() which gets called internally by anon_inode_getfd(). This makes the error handling code leaving a half cleaned up file descriptor table around and a partially destructed 'file' object, allowing userland to play use-after-free tricks on us, by abusing the still usable fd and making the code operate on a dangling 'file->private_data' pointer.
Instead of leaving the kernel in a partially corrupted state, don't attempt to explicitly clean up and leave this to the process exit path that'll release any still valid fds, including the one created by the previous call to anon_inode_getfd(). Simply return -EFAULT to indicate the error. (CVE-2022-48801)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2022_48801.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:C/I:C/A:C
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available