概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: scsi: lpfc: Fix null pointer dereference after failing to issue FLOGI and PLOGI If lpfc_issue_els_flogi() fails and returns non-zero status, the node reference count is decremented to trigger the release of the nodelist structure. However, if there is a prior registration or dev-loss-evt work pending, the node may be released prematurely. When dev-loss-evt completes, the released node is referenced causing a use-after-free null pointer dereference.
Similarly, when processing non-zero ELS PLOGI completion status in lpfc_cmpl_els_plogi(), the ndlp flags are checked for a transport registration before triggering node removal. If dev-loss-evt work is pending, the node may be released prematurely and a subsequent call to lpfc_dev_loss_tmo_handler() results in a use after free ndlp dereference. Add test for pending dev-loss before decrementing the node reference count for FLOGI, PLOGI, PRLI, and ADISC handling. (CVE-2022-49535)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2022_49535.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:M/Au:N/C:N/I:N/A:P
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available