概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: KVM: x86/mmu: Write-protect L2 SPTEs in TDP MMU when clearing dirty status Check kvm_mmu_page_ad_need_write_protect() when deciding whether to write-protect or clear D-bits on TDP MMU SPTEs, so that the TDP MMU accounts for any role-specific reasons for disabling D-bit dirty logging. Specifically, TDP MMU SPTEs must be write-protected when the TDP MMU is being used to run an L2 (i.e. L1 has disabled EPT) and PML is enabled. KVM always disables PML when running L2, even when L1 and L2 GPAs are in the some domain, so failing to write-protect TDP MMU SPTEs will cause writes made by L2 to not be reflected in the dirty log. [sean: massage shortlog and changelog, tweak ternary op formatting] (CVE-2024-26990)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2024_26990.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:N/I:C/A:N
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available