Linux Distros のパッチ未適用の脆弱性: CVE-2024-26605

medium Nessus プラグイン ID 228177

概要

Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。

説明

Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。

- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: PCI/ASPM: Fix deadlock when enabling ASPM A last minute revert in 6.7-final introduced a potential deadlock when enabling ASPM during probe of Qualcomm PCIe controllers as reported by lockdep: ============================================ WARNING:
possible recursive locking detected 6.7.0 #40 Not tainted -------------------------------------------- kworker/u16:5/90 is trying to acquire lock: ffffacfa78ced000 (pci_bus_sem){++++}-{3:3}, at:
pcie_aspm_pm_state_change+0x58/0xdc but task is already holding lock: ffffacfa78ced000 (pci_bus_sem){++++}-{3:3}, at: pci_walk_bus+0x34/0xbc other info that might help us debug this: Possible unsafe locking scenario: CPU0 ---- lock(pci_bus_sem); lock(pci_bus_sem); *** DEADLOCK *** Call trace:
print_deadlock_bug+0x25c/0x348 __lock_acquire+0x10a4/0x2064 lock_acquire+0x1e8/0x318 down_read+0x60/0x184 pcie_aspm_pm_state_change+0x58/0xdc pci_set_full_power_state+0xa8/0x114 pci_set_power_state+0xc4/0x120 qcom_pcie_enable_aspm+0x1c/0x3c [pcie_qcom] pci_walk_bus+0x64/0xbc qcom_pcie_host_post_init_2_7_0+0x28/0x34 [pcie_qcom] The deadlock can easily be reproduced on machines like the Lenovo ThinkPad X13s by adding a delay to increase the race window during asynchronous probe where another thread can take a write lock. Add a new pci_set_power_state_locked() and associated helper functions that can be called with the PCI bus semaphore held to avoid taking the read lock twice.
(CVE-2024-26605)

Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。

ソリューション

現時点で既知の解決策はありません。

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 228177

ファイル名: unpatched_CVE_2024_26605.nasl

バージョン: 1.1

タイプ: local

エージェント: unix

ファミリー: Misc.

公開日: 2025/3/5

更新日: 2025/3/5

サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 4.4

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 4.6

現状値: 3.4

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:N/I:N/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2024-26605

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 5.5

現状値: 4.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2024/2/24

参照情報

CVE: CVE-2024-26605