概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: mm: cachestat: fix two shmem bugs When cachestat on shmem races with swapping and invalidation, there are two possible bugs: 1) A swapin error can have resulted in a poisoned swap entry in the shmem inode's xarray. Calling get_shadow_from_swap_cache() on it will result in an out-of-bounds access to swapper_spaces[]. Validate the entry with non_swap_entry() before going further. 2) When we find a valid swap entry in the shmem's inode, the shadow entry in the swapcache might not exist yet: swap IO is still in progress and we're before __remove_mapping; swapin, invalidation, or swapoff have removed the shadow from swapcache after we saw the shmem swap entry. This will send a NULL to workingset_test_recent(). The latter purely operates on pointer bits, so it won't crash - node 0, memcg ID 0, eviction timestamp 0, etc. are all valid inputs - but it's a bogus test. In theory that could result in a false recently evicted count. Such a false positive wouldn't be the end of the world. But for code clarity and (future) robustness, be explicit about this case. Bail on get_shadow_from_swap_cache() returning NULL. (CVE-2024-35797)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2024_35797.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:C/I:C/A:C
ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:L
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available