概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: tcp: avoid too many retransmit packets If a TCP socket is using TCP_USER_TIMEOUT, and the other peer retracted its window to zero, tcp_retransmit_timer() can retransmit a packet every two jiffies (2 ms for HZ=1000), for about 4 minutes after TCP_USER_TIMEOUT has 'expired'. The fix is to make sure tcp_rtx_probe0_timed_out() takes icsk->icsk_user_timeout into account. Before blamed commit, the socket would not timeout after icsk->icsk_user_timeout, but would use standard exponential backoff for the retransmits. Also worth noting that before commit e89688e3e978 (net: tcp: fix unexcepted socket die when snd_wnd is 0), the issue would last 2 minutes instead of 4. (CVE-2024-41007)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2024_41007.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:N/I:N/A:P
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:L
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available