概要
Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。
説明
Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。
- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: igb: Fix string truncation warnings in igb_set_fw_version Commit 1978d3ead82c (intel: fix string truncation warnings) fixes '-Wformat-truncation=' warnings in igb_main.c by using kasprintf. drivers/net/ethernet/intel/igb/igb_main.c:3092:53:
warning%d' directive output may be truncated writing between 1 and 5 bytes into a region of size between 1 and 13 [-Wformat-truncation=] 3092 | %d.%d, 0x%08x, %d.%d.%d, | ^~ drivers/net/ethernet/intel/igb/igb_main.c:3092:34: notedirective argument in the range [0, 65535] 3092 | %d.%d, 0x%08x, %d.%d.%d, | ^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ drivers/net/ethernet/intel/igb/igb_main.c:3092:34:
notedirective argument in the range [0, 65535] drivers/net/ethernet/intel/igb/igb_main.c:3090:25:
notesnprintf' output between 23 and 43 bytes into a destination of size 32 kasprintf() returns a pointer to dynamically allocated memory which can be NULL upon failure. Fix this warning by using a larger space for adapter->fw_version, and then fall back and continue to use snprintf. (CVE-2024-36010)
Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。
プラグインの詳細
ファイル名: unpatched_CVE_2024_36010.nasl
エージェント: unix
サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus
リスク情報
ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:N/I:N/A:C
ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:H/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H
現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C
脆弱性情報
必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched
エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available