Linux Distros のパッチ未適用の脆弱性: CVE-2024-49982

high Nessus プラグイン ID 230937

概要

Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。

説明

Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。

- Linux カーネルにおいて、以下の脆弱性は解決されました: aoe: fix the potential use-after-free problem in more places For fixing CVE-2023-6270, f98364e92662 (aoe: fix the potential use-after-free problem in aoecmd_cfg_pkts) makes tx() calling dev_put() instead of doing in aoecmd_cfg_pkts(). It avoids that the tx() runs into use-after-free. Then Nicolai Stange found more places in aoe have potential use-after-free problem with tx(). e.g. revalidate(), aoecmd_ata_rw(), resend(), probe() and aoecmd_cfg_rsp().
Those functions also use aoenet_xmit() to push packet to tx queue. So they should also use dev_hold() to increase the refcnt of skb->dev. On the other hand, moving dev_put() to tx() causes that the refcnt of skb->dev be reduced to a negative value, because corresponding dev_hold() are not called in revalidate(), aoecmd_ata_rw(), resend(), probe(), and aoecmd_cfg_rsp(). This patch fixed this issue. (CVE-2024-49982)

Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。

ソリューション

現時点で既知の解決策はありません。

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 230937

ファイル名: unpatched_CVE_2024_49982.nasl

バージョン: 1.2

タイプ: local

エージェント: unix

ファミリー: Misc.

公開日: 2025/3/6

更新日: 2025/3/10

サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.8

現状値: 5

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:S/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2024-49982

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7.8

現状値: 6.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2024/10/21

参照情報

CVE: CVE-2024-49982