RHEL 6 : openstack-neutron (RHSA-2014:0899)

high Nessus プラグイン ID 234392

概要

リモートの Red Hat ホストに 1 つ以上のセキュリティ更新プログラムがありません。

説明

リモート Redhat Enterprise Linux 6 ホストに、RHSA-2014:0899 アドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

openstack-neutron パッケージは、仮想ネットワークサービスである Openstack Networking (neutron) を提供します。

OpenStack Networking (neutron) は、仮想マシンにネットワーキングサービスをプロビジョニングする、プラグ可能でスケーラブルな API 駆動型のシステムです。その主な機能は、仮想マシンとの間の接続を管理することです。

認証されたユーザーが、無効な CIDR を含むセキュリティグループルールを追加すると、openvswitch-agent プロセスが失敗し、さらなるルールの適用が阻止される可能性があることが判明しました。 (CVE-2014-0187)

認証されたユーザーが、IPv6 プライベートサブネットを L3 ルーターに追加することで、L3 エージェントを中断させ、それ以上 IPv4 アドレスが添付されないようにする可能性があることが判明しました。障害のあるネットワークの削除は、データベースレベルでのみ直接実行できます。この問題の影響を受けるのは、IPv6とL3エージェントを使用するNeutronのセットアップのみです。 (CVE-2014-4167)

この更新では、いくつかのバグを修正し、次の拡張機能も追加しています:

* 以前は、「cloud-init」を実行すると、各インスタンスがメタデータエージェントにリクエストを送信し、次に Networking サーバーを照会していました。
その結果、複数のインスタンスを同時に起動すると、メタデータエージェントのクエリが「neutron-server」に高負荷を発生させていました。
この更新では、メタデータエージェントに短い有効期間のキャッシュを実装することで、この問題に対処しています。メタデータエージェントは、キャッシュにデータが存在しない場合に Networking のみをクエリするようになりました。これにより、 インスタンス内の「cloud-init」の際に Networking サーバーの負荷が軽減されます。 (BZ#1101494)。

* この更新により、Networking(neutron)パッケージは「/etc/sudoers.d/neutron」ファイルを更新するようになりました。
その結果、ローカルの変更はすべて「/etc/sudoers.d/neutron.rpmsave」ファイルに移動され、手動でマージして戻す必要があります。
将来的に手動更新の必要性をなくすには、別の「sudoers.d」ファイルでローカルの変更を適用してください。
(BZ#1115406)

* 以前は、Networking は Qpid と確実に通信できませんでした。この動作は、Networking が使用する Qpid レイヤーで不適切なメッセージ件名が設定されていたことが原因でした。
この更新では、Qpid メッセージを送信するときに正しい件名を設定することで、この問題に対処しています。その結果、ネットワーキングは新しい Qpid サーバーで確実に動作するようになりました。 (BZ#1108549)

openstack-neutron の全ユーザーは、これらの更新済みパッケージへアップグレードし、これらの問題を修正し、これらの拡張機能を追加することが推奨されます。

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

影響を受けるパッケージを更新してください。

参考資料

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#moderate

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1090132

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1108549

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1110139

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1115406

http://www.nessus.org/u?a5796b2d

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2014:0899

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 234392

ファイル名: redhat-RHSA-2014-0899.nasl

バージョン: 1.1

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2025/4/15

更新日: 2025/4/15

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

Vendor

Vendor Severity: Moderate

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 9

現状値: 6.7

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:S/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2014-0187

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7.5

現状値: 6.5

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

CVSS スコアのソース: CVE-2014-4167

脆弱性情報

CPE: cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:python-neutron, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-openvswitch, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-ryu, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-mellanox, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-vpn-agent, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-nec, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-linuxbridge, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-metering-agent, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-midonet, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-cisco, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-ml2, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-plumgrid, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-metaplugin, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-hyperv, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-nicira, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-brocade, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:openstack-neutron-bigswitch

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2014/7/17

脆弱性公開日: 2014/4/22

参照情報

CVE: CVE-2014-0187, CVE-2014-4167

RHSA: 2014:0899