RHEL 6/7:php54-php(RHSA-2015:1219)

critical Nessus プラグイン ID 234421

概要

リモートのRed Hatホストに、php54-phpの1つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

リモート Redhat Enterprise Linux 6 / 7 ホストに、RHSA-2015:1219 アドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

PHP は、Apache HTTP サーバーで一般的に使用される、HTML を組み込んだスクリプト言語です。

PHP がマルチパート HTTP POST リクエストを解析する方法で欠陥が見つかりました。特別に細工されたリクエストにより、PHP が過剰な CPU 時間を使用する可能性があります。 (CVE-2015-4024)

PHP の FTP 拡張が、FTP サーバー応答をリストするファイルを解析していた方法で、ヒープベースのバッファオーバーフローにつながる整数オーバーフローの欠陥が見つかりました。悪意のある FTP サーバーがこの欠陥を利用して、PHP アプリケーションをクラッシュさせることや、任意のコードを実行する可能性があります。 (CVE-2015-4022)

PHP の関数が NULL 文字を含むファイル名を適切に処理していないことが判明しました。リモートの攻撃者がこの欠陥を利用して、PHPスクリプトに予期しないファイルにアクセスさせ、意図されたファイルシステムのアクセス制限をバイパスする可能性があります。 (CVE-2015-4025、 CVE-2015-4026、 CVE-2015-4598)

PHP の Phar 拡張が Phar アーカイブを解析する方法で、領域外メモリアクセスを引き起こす整数アンダーフローの欠陥が見つかりました。特別に細工されたアーカイブにより、PHPがクラッシュしたり、開かれたときに任意のコードが実行されたりする可能性があります。 (CVE-2015-4021)

php54-php の全ユーザーは、バックポートされたパッチが含まれるこれらの更新済みパッケージへアップグレードし、これらの問題を修正することが推奨されます。更新済みパッケージのインストール後、この更新を有効にするために httpd サービスを再起動する必要があります。

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

のガイダンスに基づいて RHEL php54-php パッケージを更新してください RHSA-2015:1219。

参考資料

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#moderate

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1222485

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1223408

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1223412

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1223422

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1223425

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1232897

http://www.nessus.org/u?0e083347

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2015:1219

プラグインの詳細

深刻度: Critical

ID: 234421

ファイル名: redhat-RHSA-2015-1219.nasl

バージョン: 1.1

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2025/4/15

更新日: 2025/4/15

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

Vendor

Vendor Severity: Moderate

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 7.5

現状値: 5.9

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:P/I:P/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2015-4643

CVSS v3

リスクファクター: Critical

基本値: 9.8

現状値: 8.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:P/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-soap, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-bcmath, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-pdo, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-fpm, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-mbstring, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-cli, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-common, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-gd, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-odbc, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-dba, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-devel, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-pgsql, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-pspell, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-snmp, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-imap, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-mysqlnd, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-recode, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-tidy, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-intl, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-enchant, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-ldap, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:7, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-xml, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-xmlrpc, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:php54-php-process

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトが利用可能: true

エクスプロイトの容易さ: Exploits are available

パッチ公開日: 2015/7/9

脆弱性公開日: 2015/5/12

参照情報

CVE: CVE-2015-4021, CVE-2015-4022, CVE-2015-4024, CVE-2015-4025, CVE-2015-4026, CVE-2015-4598, CVE-2015-4643, CVE-2015-4644

CWE: 122, 190, 407, 476, 626, 787

RHSA: 2015:1219