Linux Distros のパッチ未適用の脆弱性: CVE-2021-47277

high Nessus プラグイン ID 245714

概要

Linux/Unix ホストには、ベンダーにより修正されていないことを示す脆弱性を持つ複数のパッケージがインストールされています。

説明

Linux/Unix ホストには、ベンダーが提供するパッチが利用できない脆弱性の影響を受ける複数のパッケージがインストールされています。

- kvm範囲外の memslot アクセスからの投機ベースの攻撃を回避します ゲストメモリにアクセスする KVM のメカニズムは、ゲスト物理アドレスgpaを、右シフトされた gpa別名 gfnと構造体を使用してホスト仮想アドレスに変換しますkvm_memory_slot。変換は、次の式を使用して __gfn_to_hva_memslot で実行されます hva = slot->userspace_addr + (gfn - slot->base_gfn) * PAGE_SIZE gfn はゲストの物理メモリの境界内にあることが期待されています。ただし、ゲストは gfn が無効になる方法で無効な物理アドレスにアクセスできます。 __gfn_to_hva_memslot は kvm_vcpu_gfn_to_hva_prot から呼び出され、これはまず __gfn_to_memslot を通じて memslot を取得します。__gfn_to_memslot は gfn がゲストの物理メモリの境界内にあるかどうかをチェックしますが、CPU はチェックの結果を推測し、不正な gfn を使用して投機的に実行を継続する可能性があります。この投機により、領域外のhvaが計算される可能性があります。結果のホスト仮想アドレスを使用して別のゲスト物理アドレスをロードする場合、これは2回の連続した読み取りで構成され、2回目の読み取りは最初の読み取りに依存するデータとなります。これが悪用される可能性があるかどうかは現時点では不明です。1 つの興味深いケースが、このパッチの元の作者によって報告されました。これは、x86 上のゲストページテーブルへのアクセスに関連しています。hva の読み込みは LFEnCE 投機バリアを含む get_user() を経由するため、現時点ではこれらは脆弱ではありません。ただし、LFENCE を使用する代わりにカーネルアドレスをマスクするために、x86 uaccess.h で進行中のパッチがあります。これらがロードされると、ゲストは投機を使用して、VMMのリング3アドレス空間から読み取る可能性があります。ARM などの他のアーキテクチャは、すでにアドレスマスクメソッドを使用しており、これと同じ種類のデータ依存アクセスガジェットの影響を受けやすいです。
従って、このパッチは、 で領域外 gfns をマスクすることにより、これらの攻撃からプロアクティブに保護します
__gfn_to_hva_memslot は無効な hvas の投機をブロックします。Sean Christopherson 氏は、このパッチが kvm_read_guest_offset_cached をカバーしないことに気づきました。しかし、これはキャッシュの末尾を越えた数バイトに限定されているため、データ依存アクセスのチェーンを構築する際には役に立ちません。CVE-2021-47277

Nessus は、ベンダーによって報告されたパッケージの存在に依存していることに注意してください。

ソリューション

現時点で既知の解決策はありません。

参考資料

https://ubuntu.com/security/CVE-2021-47277

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 245714

ファイル名: unpatched_CVE_2021_47277.nasl

バージョン: 1.1

タイプ: local

エージェント: unix

ファミリー: Misc.

公開日: 2025/8/8

更新日: 2025/8/8

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.0

CVSS v2

リスクファクター: Low

基本値: 1.9

現状値: 1.4

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:M/Au:N/C:P/I:N/A:N

CVSS スコアのソース: CVE-2021-47277

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7.1

現状値: 6.2

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:N/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:16.04:-:lts, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:22.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-edge, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-intel-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lowlatency-hwe-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lowlatency-hwe-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.17, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-5.15, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:24.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-kvm, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-starfive-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-raspi-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-edge, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.19, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:18.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gkeop-5.4, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-allwinner-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-nvidia-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.3, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-6.0, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-aws, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.10, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-lts-xenial, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-raspi2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-fips, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-intel-iot-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-5.4, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-riscv-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gke-4.15, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-starfive-6.2, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.8, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:14.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-realtime, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-gcp-5.13, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.6, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-hwe-5.8, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oracle-5.11, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-6.1, cpe:/o:canonical:ubuntu_linux:20.04:-:lts, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-oem-5.14, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde-5.19, p-cpe:/a:canonical:ubuntu_linux:linux-azure-fde-6.2

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, global_settings/vendor_unpatched, Host/OS/identifier

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2022/1/28

参照情報

CVE: CVE-2021-47277