RHEL 6 : acroread (RHSA-2011:1434)

medium Nessus プラグイン ID 56740

概要

リモートの Red Hat ホストに 1 つ以上の acroread 用セキュリティ更新プログラムがありません。

説明

リモート Redhat Enterprise Linux 6 ホストに、RHSA-2011:1434 アドバイザリに記載されている複数の脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

Adobe Reader で、ユーザーはポータブル・ドキュメント・フォーマット(PDF)でドキュメントを表示および印刷できます。

この更新により、Adobe Reader の複数のセキュリティ欠陥が修正されます。これらの欠陥は、「参照」セクションにリストされているAdobeのセキュリティページAPSB11-24で詳細に説明されています。特別に細工された PDF ファイルによって、ファイルが開かれた際に、Adobe Reader がクラッシュしたり、Adobe Reader を実行しているユーザーとして任意のコードが実行されたりする可能性があります。(CVE-2011-2431、CVE-2011-2432、CVE-2011-2433、CVE-2011-2434、CVE-2011-2435、CVE-2011-2436、CVE-2011-2437、CVE-2011-2438、CVE-2011-2439、CVE-2011-2440、CVE-2011-2442)

この更新は、Adobe Reader に埋め込まれる Adobe Flash Player の複数のセキュリティの欠陥も修正します。これらの脆弱性の詳細は、AdobeセキュリティページAPSB11-21およびAPSB11-26の「参照」セクションに記載されています。

特別に細工された SWF ファイルが埋め込まれた PDF ファイルによって、ファイルが開かれた際に、Adobe Reader がクラッシュしたり、Adobe Reader を実行しているユーザーとして任意のコードが実行されたりする可能性があります。(CVE-2011-2130、CVE-2011-2134、CVE-2011-2135、CVE-2011-2136、CVE-2011-2137、CVE-2011-2138、CVE-2011-2139、CVE-2011-2140、CVE-2011-2414、CVE-2011-2415、CVE-2011-2416、CVE-2011-2417、CVE-2011-2424、CVE-2011-2425、CVE-2011-2426、CVE-2011-2427、CVE-2011-2428、CVE-2011-2430)

Adobe Flash Player の欠陥により、攻撃者は、被害者をだまして特別に細工されたウェブページにアクセスさせることができれば、クロスサイトスクリプティング (XSS) 攻撃を実行する可能性があります。(CVE-2011-2444)

この更新は、Adobe Flash Playerにある情報漏洩の欠陥も修正します。(CVE-2011-2429)

Adobe Reader の全ユーザーは、これらの更新済みパッケージをインストールする必要があります。これらのパッケージには、これらの問題に対して脆弱でない Adobe Reader バージョン 9.4.6 が含まれています。更新を有効にするために、全ての実行中の Adobe Reader のインスタンスを再起動する必要があります。

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこれらの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

RHEL acroread パッケージを RHSA-2011:1434 のガイダンスに基づいて更新してください。

参考資料

http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-21.html

http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-24.html

http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-26.html

http://www.nessus.org/u?18e4b66f

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#critical

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=729497

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=740201

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=740204

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=740388

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=749381

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2011:1434

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 56740

ファイル名: redhat-RHSA-2011-1434.nasl

バージョン: 1.31

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2011/11/9

更新日: 2025/4/14

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Critical

スコア: 9.6

Vendor

Vendor Severity: Critical

CVSS v2

リスクファクター: Critical

基本値: 10

現状値: 8.7

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2011-2425

CVSS v3

リスクファクター: Medium

基本値: 6.1

現状値: 5.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:C/C:L/I:L/A:N

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:H/RL:O/RC:C

CVSS スコアのソース: CVE-2011-2444

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:acroread, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:5, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:acroread-plugin

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトが利用可能: true

エクスプロイトの容易さ: Exploits are available

パッチ公開日: 2011/11/8

脆弱性公開日: 2011/6/8

エクスプロイト可能

Core Impact

Metasploit (Adobe Flash Player MP4 SequenceParameterSetNALUnit Buffer Overflow)

参照情報

CVE: CVE-2011-2094, CVE-2011-2095, CVE-2011-2096, CVE-2011-2097, CVE-2011-2098, CVE-2011-2099, CVE-2011-2101, CVE-2011-2104, CVE-2011-2105, CVE-2011-2107, CVE-2011-2130, CVE-2011-2134, CVE-2011-2135, CVE-2011-2136, CVE-2011-2137, CVE-2011-2138, CVE-2011-2139, CVE-2011-2140, CVE-2011-2414, CVE-2011-2415, CVE-2011-2416, CVE-2011-2417, CVE-2011-2424, CVE-2011-2425, CVE-2011-2426, CVE-2011-2427, CVE-2011-2428, CVE-2011-2429, CVE-2011-2430, CVE-2011-2431, CVE-2011-2432, CVE-2011-2433, CVE-2011-2434, CVE-2011-2435, CVE-2011-2436, CVE-2011-2437, CVE-2011-2438, CVE-2011-2439, CVE-2011-2440, CVE-2011-2442, CVE-2011-2444, CVE-2011-4374

BID: 49073, 49074, 49075, 49076, 49077, 49079, 49080, 49081, 49082, 49083, 49084, 49085, 49086, 49186, 49572, 49575, 49576, 49577, 49578, 49579, 49580, 49582, 49583, 49584, 49585, 49710, 49714, 49715, 49716, 49717, 49718

CWE: 79

RHSA: 2011:1434