RHEL 4:libxml2(RHSA-2012:0016)

critical Nessus プラグイン ID 57491

概要

リモート Red Hat ホストに 1 つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

いくつかのセキュリティの問題を修正する更新済みの libxml2 パッケージが、 Red Hat Enterprise Linux 4 で現在利用可能です。

Red Hat セキュリティレスポンスチームは、この更新には重大なセキュリティ上の影響があると評価しています。詳細な重要度の評価を提供する Common Vulnerability Scoring System (CVSS)のベーススコアが、「参照」セクションの CVE リンクの各脆弱性に対して利用可能です。

libxml2 ライブラリは、各種 XML 規格の実装を提供する開発ツールボックスです。この規格の 1 つは XML Path Language(XPath)であり、XML ドキュメントの各部にアドレス指定する言語です。

libxml2 が長い名前のエンティティ参照を解読する方法でヒープベースのバッファオーバーフローの欠陥が見つかりました。リモートの攻撃者が特別に細工された XML ファイルを提供することが可能で、libxml2 に対してリンクされたアプリケーションでこれが開かれると、アプリケーションがクラッシュしたり、アプリケーションを実行しているユーザーの権限で任意のコードが実行される可能性があります。(CVE-2011-3919)

ヒープベースのバッファオーバーフローを引き起こす off-by-one エラーが、 libxml2 が特定の XML ファイルを解析する方法で見つかりました。リモートの攻撃者が特別に細工された XML ファイルを提供することが可能で、libxml2 に対してリンクされたアプリケーションでこれが開かれると、アプリケーションがクラッシュしたり、アプリケーションを実行しているユーザーの権限で任意のコードが実行される可能性があります。(CVE-2011-0216)

libxml2 が特定の XPath 式を解析する方法で、欠陥が見つかりました。
攻撃者が、libxml2 を使用しているアプリケーションに特別に細工された XML ファイルを仕掛け、細工されたファイルに対して実行するアプリケーションのために XPath 式を用意できる場合、アプリケーションがクラッシュする可能性があります。(CVE-2011-2834)

注:Red Hat は CVE-2011-2834 の欠陥の悪用を許すような方法で libxml2 を使用しているアプリケーションを出荷することはありません。しかし、サードパーティのアプリケーションが XPath 式の受け渡しを可能にし、この欠陥を発生させる可能性があります。

libxml2 でメモリの領域外読み込みの欠陥が見つかりました。リモートの攻撃者が、特別に細工された XML ファイルを仕掛けることが可能で、libxml2 に対してリンクされたアプリケーションでこのファイルが開かれると、アプリケーションがクラッシュすることがあります。(CVE-2011-3905)

libxml2 の全ユーザーは、バックポートされたパッチが含まれるこれらの更新済みパッケージにアップグレードし、これらの問題を修正することが推奨されます。この更新を有効にするには、デスクトップを再起動(ログアウトしてから再びログイン)する必要があります。

ソリューション

影響を受ける libxml2、libxml2-devel および/または libxml2-python のパッケージを更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?f6e4efad

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2012:0016

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#important

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=724906

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=735751

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=767387

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=771896

プラグインの詳細

深刻度: Critical

ID: 57491

ファイル名: redhat-RHSA-2012-0016.nasl

バージョン: 1.22

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2012/1/12

更新日: 2024/4/27

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 9.3

現状値: 6.9

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2011-0216

CVSS v3

リスクファクター: Critical

基本値: 9.8

現状値: 8.5

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

CVSS スコアのソース: CVE-2011-3919

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libxml2, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libxml2-devel, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:libxml2-python, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:4

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2012/1/11

脆弱性公開日: 2011/7/21

参照情報

CVE: CVE-2011-0216, CVE-2011-2834, CVE-2011-3905, CVE-2011-3919

CWE: 122, 125

RHSA: 2012:0016