Scientific Linux セキュリティ更新:SL3.x、SL4.x i386/x86_64 の openssl

medium Nessus プラグイン ID 60758

概要

リモート Scientific Linux ホストに 1 つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

TLS/SSL(Transport Layer Security/Secure Sockets Layer)プロトコルがセッションの再ネゴシエーションを処理する方法に欠陥が見つかりました。中間攻撃者は、この欠陥を利用して、クライアントのセッションに任意のプレーンテキストを前置する可能性があります(例えば、 Web サイトへの HTTPS 接続)。これにより、攻撃者のリクエストをまるで被害者の認証情報を使用して認証されたかのようにサーバーに無理に処理させることができます。この更新は、TLS Renegotiation Indication Extension を RFC 5746 での定義に従って実装し、この欠陥に対応します。
(CVE-2009-3555)

CVE-2009-3555 の欠陥の詳細については、次の Knowledge Base の記事を参照してください:
http://kbase.redhat.com/faq/docs/DOC-20491

Dan Kaminsky 氏は、MD2 がもはや暗号強度の高いアルゴリズムとは見なせなくなった場合ですら、ブラウザが MD2 ハッシュッ署名付きの証明書を承認してしまうことを発見しました。これにより攻撃者は、悪意のある証明書を簡単に作成して、ブラウザにその証明書を信頼できるものとして処理させる場合があります。OpenSSL はデフォルトで、署名内の MD2 アルゴリズムを無効にするようになりました。(CVE-2009-2409)

OpenSSL の ASN1_STRING_print_ex() 関数での BMPString および UniversalString ASN1 文字列タイプの処理時における、入力検証の欠陥が見つかりました。攻撃者は、この欠陥を利用して、特別に細工された X.509 証明書を作成し、上記関数を使用するアプリケーションで、認証内容を印刷するときにクラッシュさせる可能性があります。(CVE-2009-0590)

更新を有効にするには、 OpenSSL ライブラリにリンクされているすべてのサービスを再起動するか、システムを再起動する必要があります。

ソリューション

影響を受ける openssl、openssl-devel および / または openssl-perl パッケージを更新してください。

参考資料

https://access.redhat.com/articles/20490

http://www.nessus.org/u?cf2d4da3

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 60758

ファイル名: sl_20100325_openssl_on_SL3_x.nasl

バージョン: 1.9

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2012/8/1

更新日: 2021/1/14

サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 5.8

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:N/I:P/A:P

脆弱性情報

CPE: x-cpe:/o:fermilab:scientific_linux

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

パッチ公開日: 2010/3/25

参照情報

CVE: CVE-2009-0590, CVE-2009-2409, CVE-2009-3555

CWE: 119, 310