Mandriva Linux セキュリティアドバイザリ:ghostscript(MDVSA-2012:151-1)

medium Nessus プラグイン ID 62445

概要

リモート Mandriva Linux ホストには、1 つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

ghostscript のセキュリティ問題が特定され、修正されました:

Ghostscript の International Color Consortium Format ライブラリ(icclib)に、ヒープベースのバッファオーバーフローにつながる、整数オーバーフローの欠陥が見つかりました。攻撃者が、画像が埋め込まれて特別に細工された PostScript または PDF ファイルを作成し、これによって、Ghostscript をクラッシュさせたり、 Ghostscript を実行しているユーザーの権限で、任意のコードを実行できる可能性があります(CVE-2012-4405)。

この問題を修正する更新済みパッケージが適用されています。

ソリューション

影響を受けるパッケージを更新してください。

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 62445

ファイル名: mandriva_MDVSA-2012-151.nasl

バージョン: 1.9

タイプ: local

公開日: 2012/10/6

更新日: 2021/1/6

サポートされているセンサー: Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.8

現状値: 5.9

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:P/I:P/A:P

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:mandriva:linux:libijs1, cpe:/o:mandriva:linux:2011, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript-x, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript-common, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript-doc, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript-dvipdf, p-cpe:/a:mandriva:linux:ghostscript-module-x, p-cpe:/a:mandriva:linux:lib64gs-devel, p-cpe:/a:mandriva:linux:lib64gs9, p-cpe:/a:mandriva:linux:lib64ijs-devel, p-cpe:/a:mandriva:linux:lib64ijs1, p-cpe:/a:mandriva:linux:libgs-devel, p-cpe:/a:mandriva:linux:libgs9, p-cpe:/a:mandriva:linux:libijs-devel

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/cpu, Host/Mandrake/release, Host/Mandrake/rpm-list

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2012/10/5

参照情報

CVE: CVE-2012-4405

BID: 55494

MDVSA: 2012:151-1