Lexmark Markvision Enterprise リモートコマンド実行

high Nessus プラグイン ID 66328

概要

リモートの Web サーバーには、リモートコマンド実行の脆弱性による影響を受ける Web アプリケーションがあります。

説明

リモートホストにインストールされている Lexmark Markvision のバージョンは 1.8.0 より前であり、TCP ポート 9789 へバインドする Groovy Shell(診断目的)と共にインストールされています。これにより、認証されていないリモートの攻撃者がコマンドを実行できる可能性があります。

注意:このプラグインは、Groovy Shell がリッスンしていることを検証せず、Lexmark Markvision のインストールのバージョンチェックのみを行います。

ソリューション

Lexmark MarkVision 1.8.0 以降にアップグレードしてください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?db169a54

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 66328

ファイル名: lexmark_markvision_enterprise_1_8.nasl

バージョン: 1.3

タイプ: remote

ファミリー: Misc.

公開日: 2013/5/6

更新日: 2019/11/27

サポートされているセンサー: Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 9.3

現状値: 6.9

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2013-3055

脆弱性情報

CPE: cpe:/a:lexmark:markvision

必要な KB アイテム: www/lexmark_markvision_enterprise

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2013/4/22

脆弱性公開日: 2013/4/22

参照情報

CVE: CVE-2013-3055

BID: 59513