Oracle Linux 6 / 7:docker(ELSA-2015-3037)

high Nessus プラグイン ID 83776

概要

リモート Oracle Linux ホストに、1 つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

変更内容の説明:

[1.6.1-1.0.1]
- https://github.com/docker/docker/releases/tag/v1.6.1 から 1.6.1 へソースが更新されます。コンテナリスポンでのシンボリックリンクトラバーサルによってローカルの権限昇格が可能になり(CVE-2015-3629)、ファイル記述子 1 を不安全に開くことによって権限昇格が可能になり(CVE-2015-3627)、読み取り/書き込み proc パスによりホスト変更情報の漏洩が可能になり(CVE-2015-3630)、ボリュームマウントにより LSM プロファイル昇格が可能になります(CVE-2015-3631) AppArmor ポリシーの改善

ソリューション

影響を受ける docker パッケージを更新してください。

参考資料

https://linux.oracle.com/errata/ELSA-2015-3037.html

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 83776

ファイル名: oraclelinux_ELSA-2015-3037.nasl

バージョン: 2.6

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2015/5/22

更新日: 2024/10/23

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 7.2

現状値: 5.3

ベクトル: CVSS2#AV:L/AC:L/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2015-3630

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 7.8

現状値: 6.8

ベクトル: CVSS:3.0/AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

CVSS スコアのソース: CVE-2015-3629

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:oracle:linux:docker, p-cpe:/a:oracle:linux:docker-logrotate, cpe:/o:oracle:linux:7, p-cpe:/a:oracle:linux:docker-zsh-completion, p-cpe:/a:oracle:linux:docker-vim, p-cpe:/a:oracle:linux:docker-devel, p-cpe:/a:oracle:linux:docker-pkg-devel, cpe:/o:oracle:linux:6

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/OracleLinux

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2015/5/21

脆弱性公開日: 2015/5/18

参照情報

CVE: CVE-2015-3627, CVE-2015-3629, CVE-2015-3630

BID: 74558, 74559, 74563, 74566