RHEL 6:foomatic(RHSA-2016:0491)

critical Nessus プラグイン ID 90114

概要

リモート Red Hat ホストに 1 つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

3 つのセキュリティ問題を修正する更新済みの foomatic パッケージが Red Hat Enterprise Linux 6 で現在利用可能です。

Red Hat 製品セキュリティは、この更新がセキュリティに及ぼす影響を重要度中として評価しています。詳細な重要度の評価を提供する Common Vulnerability Scoring System(CVSS)のベーススコアが、「参照」セクションの CVE リンクから利用可能です。

Foomatic は、プリンター、プリンタードライバー、ドライバー説明の、包括的なスプーラーに依存しないデータベースです。パッケージには、スプーラ独立コマンドラインインターフェイスも含まれており、キューを操作し、ファイルを印刷し、また印刷ジョブを操作できます。

foomatic-rip の unhtmlify() 関数で、バッファサイズを正しく計算できないために、ヒープベースのメモリ破損が起こる可能性があることが発見されました。悪意のある攻撃者がこの欠陥を悪用し、foomatic-rip をクラッシュさせたり、おそらくは任意のコードを実行したりする可能性があります。
(CVE-2010-5325)

フィルターが実行する外部プログラムのためにコマンドラインを構築するために使用される入力からすべてのシェル特殊文字を取り除くことができないことが判明しました。攻撃者がこの欠陥を利用して、任意のコマンドを実行する可能性があります。(CVE-2015-8327、CVE-2015-8560)

foomatic の全ユーザーは、バックポートされたパッチが含まれるこの更新済みパッケージへアップグレードし、これらの問題を解決する必要があります。

ソリューション

影響を受ける foomatic および/または foomatic-debuginfo パッケージを更新します。

参考資料

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2016:0491

https://access.redhat.com/security/cve/cve-2015-8560

https://access.redhat.com/security/cve/cve-2010-5325

https://access.redhat.com/security/cve/cve-2015-8327

プラグインの詳細

深刻度: Critical

ID: 90114

ファイル名: redhat-RHSA-2016-0491.nasl

バージョン: 2.11

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2016/3/23

更新日: 2019/10/24

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 7.5

現状値: 5.5

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:P/I:P/A:P

CVSS v3

リスクファクター: Critical

基本値: 9.8

現状値: 8.5

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:foomatic, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:foomatic-debuginfo, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:6.7

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2016/3/22

脆弱性公開日: 2015/12/17

参照情報

CVE: CVE-2010-5325, CVE-2015-8327, CVE-2015-8560

RHSA: 2016:0491