RHEL 7:ansible および gdeploy(RHSA-2017:0260)

high Nessus プラグイン ID 97062

概要

リモートの Red Hat ホストに ansible / gdeploy のセキュリティ更新プログラムが適用されていません。

説明

リモート Redhat Enterprise Linux 7 ホストに、RHSA-2017:0260 アドバイザリに記載されている脆弱性の影響を受けるパッケージがインストールされています。

Ansible は、単純なモデル駆動の構成管理、マルチノード展開、およびリモートタスク実行システムです。Ansible はSSH上で動作し、ソフトウェアやデーモンがリモートノードにインストールされている必要がありません。拡張モジュールは任意の言語で書くことができ、管理対象マシンに自動的に転送できます。

gdeploy パッケージは、GluterFS をセットアップして構成する Ansible モジュールを提供します。

セキュリティ修正プログラム:

* クライアントシステムから送信されたデータを Ansible が処理する方法に、入力検証の脆弱性が見つかりました。Ansible で管理されたクライアントシステムを制御し、Ansible サーバーにファクトを返すことのできる攻撃者が、この欠陥を悪用し、Ansible サーバー権限を使用して Ansible サーバーで任意のコードを実行する可能性があります。(CVE-2016-9587)

バグ修正プログラム:

* 以前は、SELinux Policy Management ツールがインストールされていなかった場合、gdeploy はエラーを表示しませんでした。
そのため、SELinux のコンテキストは設定されていませんでした。この更新プログラムでは、SELinux Policy Management ツールがマシンにインストールされていない場合、gdeploy がエラーをスローします。(BZ#1340038)

* この更新プログラムでは、glusterfs サービスの Slice Unit 構成機能が導入され、特定のメモリ、CPU の制限内でプロセスを妨げるための階層を構成します。この機能により、Red Hat Gluster Storage のシステムユニットが指定された Slice 内で起動します。Slice を設定するには、slice_setup=yes のパラメーターを構成ファイルに追加します。(BZ#1349790)

Tenable は、前述の記述ブロックを Red Hat Enterprise Linux セキュリティアドバイザリから直接抽出しています。

Nessus はこの問題をテストしておらず、代わりにアプリケーションが自己報告するバージョン番号にのみ依存していることに注意してください。

ソリューション

RHEL ansible / gdeploy パッケージを、RHSA-2017:0260 のガイダンスに基づいて更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?2681f57b

https://access.redhat.com/errata/RHSA-2017:0260

https://access.redhat.com/security/updates/classification/#important

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1335080

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1340038

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1342519

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1342713

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1344603

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1346244

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1348881

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1349790

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1360461

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1360523

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1362570

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1366203

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1366306

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1380091

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1380098

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1380315

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1380689

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1387174

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1387545

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1390871

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1390872

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1393204

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1394636

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1396008

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1404378

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 97062

ファイル名: redhat-RHSA-2017-0260.nasl

バージョン: 3.10

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2017/2/8

更新日: 2025/3/20

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Nessus Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

Vendor

Vendor Severity: Important

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 9.3

現状値: 7.3

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C

CVSS スコアのソース: CVE-2016-9587

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 8.1

現状値: 7.3

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:H/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:P/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:ansible, cpe:/o:redhat:enterprise_linux:7, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:gdeploy, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:python-passlib, p-cpe:/a:redhat:enterprise_linux:python2-passlib

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/RedHat/release, Host/RedHat/rpm-list, Host/cpu

エクスプロイトが利用可能: true

エクスプロイトの容易さ: Exploits are available

パッチ公開日: 2017/2/7

脆弱性公開日: 2018/4/24

参照情報

CVE: CVE-2016-9587

CWE: 20

RHSA: 2017:0260