Pidgin < 2.12.0 libpurple/util.c purple_markup_unescape_entity()XMLエンティティの処理RCE

critical Nessus プラグイン ID 97947

概要

リモートホストにインストールされているインスタントメッセージングクライアントは、リモートでコードが実行される脆弱性の影響を受けます。

説明

The version of Pidgin installed on the remote Windows host is prior to 2.12.0. It is, therefore, affected by a remote code execution vulnerability in the libpurple library in util.c due to an out-of-bounds writer error in the purple_markup_unescape_entity() function that is triggered when handling invalid XML entities separated by whitespaces. 認証されていないリモートの攻撃者がこの脆弱性を悪用し、悪意のあるサーバーを介して任意のコードを実行する可能性があります。

ソリューション

Pidginバージョン2.12.0以降にアップグレードしてください。

参考資料

https://pidgin.im/news/security/?id=109

プラグインの詳細

深刻度: Critical

ID: 97947

ファイル名: pidgin_2_12_0.nasl

バージョン: 1.5

タイプ: local

エージェント: windows

ファミリー: Windows

公開日: 2017/3/24

更新日: 2019/11/13

サポートされているセンサー: Nessus Agent, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 6.7

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 7.5

現状値: 5.5

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:P/I:P/A:P

CVSS スコアのソース: CVE-2017-2640

CVSS v3

リスクファクター: Critical

基本値: 9.8

現状値: 8.5

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

現状ベクトル: CVSS:3.0/E:U/RL:O/RC:C

脆弱性情報

CPE: cpe:/a:pidgin:pidgin

必要な KB アイテム: SMB/Pidgin/Version

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2017/3/9

脆弱性公開日: 2017/2/20

参照情報

CVE: CVE-2017-2640

BID: 96775

IAVB: 2017-B-0029