Moodle 4.2.x < 4.2.9 の複数の脆弱性

high Web App Scanning プラグイン ID 114718

概要

Moodle 4.2.x < 4.2.9 の複数の脆弱性

説明

自己報告されたバージョンによると、リモートホストでホストされている Moodle インストールは、 4.1.x より前の 4.1.12、 4.2.x より前の 4.2.9、 4.3.x より前の 4.3.6、または 4.4.x4.4.2] より前の です。したがって、複数の脆弱性の影響を受けます。

- 無効な形式のブロックバックアップを復元する際の LFI 脆弱性。

- H5P エラーメッセージを介した折り返し型 XSS。

- フィードバック無回答レポートの IDOR により、任意のサイトユーザーにメッセージを送信できます。

- 悪意のあるコースのバックアップファイルを復元する際の XSS のリスク。

- XMLDB エディターによるサイト管理 SQL インジェクション。

- 管理者でなくても、グローバルグロッサリーを作成できます。

- フィードバック無回答者レポートにおけるCSRFのリスク。

- 「エミュレートされたリダイレクト」の間で保持される認証ヘッダー。

- バッジの IDOR により、任意のバッジが削除される可能性があります。

- グレードブックレポートのユーザー情報の可視性コントロールの問題。

- ストレージへの注入によるキャッシュポイズニング。

- 管理者プリセットエクスポートツールに、エクスポートすべきではない一部のシークレットが含まれています。

- pdfTeX を通じた任意のファイル読み取りのリスク。

スキャナーはこれらの問題のテストを行っておらず、代わりにアプリケーションの自己報告されたバージョン番号にのみ依存しています。

ソリューション

Moodle バージョン 4.2.9 または最新版にアップグレードしてください。

参考資料

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-64984

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-79373

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-79541

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-81394

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-81718

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82136

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82261

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82262

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82390

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82392

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82395

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82558

http://git.moodle.org/gw?p=moodle.git&a=search&h=HEAD&st=commit&s=MDL-82745

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461194#p1851864

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461195#p1851865

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461196#p1851867

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461197#p1851868

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461199#p1851870

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461200#p1851871

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461203#p1851874

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461205#p1851876

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461206#p1851878

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461207#p1851879

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461208#p1851880

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461209#p1851881

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=461210#p1851882

プラグインの詳細

深刻度: High

ID: 114718

タイプ: remote

ファミリー: Component Vulnerability

公開日: 2025/4/10

更新日: 2025/4/10

スキャン テンプレート: api, basic, full, pci, scan

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: High

基本値: 9.4

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:N/C:C/I:C/A:N

CVSS スコアのソース: CVE-2024-43434

CVSS v3

リスクファクター: High

基本値: 8.1

ベクトル: CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:U/C:H/I:H/A:N

CVSS スコアのソース: CVE-2024-43434

CVSS v4

リスクファクター: High

Base Score: 8.7

Vector: CVSS:4.0/AV:N/AC:L/AT:N/PR:N/UI:N/VC:H/VI:N/VA:N/SC:N/SI:N/SA:N

CVSS スコアのソース: CVE-2024-43426

脆弱性情報

CPE: cpe:2.3:a:moodle:moodle:*:*:*:*:*:*:*:*

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

脆弱性公開日: 2024/11/6

参照情報

CVE: CVE-2024-43426, CVE-2024-43427, CVE-2024-43428, CVE-2024-43429, CVE-2024-43431, CVE-2024-43432, CVE-2024-43434, CVE-2024-43435, CVE-2024-43436, CVE-2024-43437, CVE-2024-43438, CVE-2024-43439, CVE-2024-43440

CWE: 1287, 22, 312, 319, 345, 639, 754, 79, 862, 89, 922

OWASP: 2010-A1, 2010-A2, 2010-A3, 2010-A4, 2010-A6, 2010-A8, 2010-A9, 2013-A1, 2013-A2, 2013-A3, 2013-A4, 2013-A5, 2013-A6, 2013-A7, 2013-A9, 2017-A1, 2017-A2, 2017-A3, 2017-A5, 2017-A6, 2017-A7, 2017-A9, 2021-A1, 2021-A2, 2021-A3, 2021-A4, 2021-A6, 2021-A8

WASC: Application Misconfiguration, Cross-Site Scripting, Improper Input Handling, Insufficient Authentication, Insufficient Authorization, Insufficient Transport Layer Protection, Path Traversal, SQL Injection

CAPEC: 10, 101, 102, 108, 109, 110, 111, 117, 120, 126, 13, 135, 14, 141, 142, 148, 209, 218, 24, 250, 267, 273, 28, 3, 34, 37, 383, 384, 385, 386, 387, 388, 42, 43, 45, 46, 47, 470, 477, 51, 52, 53, 588, 591, 592, 6, 63, 64, 65, 66, 67, 7, 71, 72, 76, 78, 79, 8, 80, 83, 84, 85, 9

DISA STIG: APSC-DV-000170, APSC-DV-000460, APSC-DV-002440, APSC-DV-002480, APSC-DV-002490, APSC-DV-002540, APSC-DV-002560, APSC-DV-002630

HIPAA: 164.306(a)(1), 164.306(a)(2), 164.312(a), 164.312(a)(1), 164.312(a)(2)(i), 164.312(e)

ISO: 27001-A.10.1, 27001-A.10.1.1, 27001-A.13.1.1, 27001-A.14.1.2, 27001-A.14.1.3, 27001-A.14.2.5, 27001-A.18.1.3, 27001-A.18.1.5, 27001-A.6.2.2, 27001-A.9.1.2, 27001-A.9.4.1, 27001-A.9.4.4, 27001-A.9.4.5

NIST: sp800_53-AC-3, sp800_53-CM-6b, sp800_53-SC-13, sp800_53-SC-24, sp800_53-SI-10, sp800_53-SI-10(5)

OWASP API: 2019-API7, 2019-API8, 2023-API8

OWASP ASVS: 4.0.2-12.3.1, 4.0.2-14.2.1, 4.0.2-3.5.3, 4.0.2-5.2.5, 4.0.2-5.3.3, 4.0.2-5.3.4, 4.0.2-8.2.1, 4.0.2-9.1.1

PCI-DSS: 3.2-2.2, 3.2-6.2, 3.2-6.5.1, 3.2-6.5.4, 3.2-6.5.7, 3.2-6.5.8