Kayako eSupportトラブルシューティングモジュールindex.phpの複数のパラメーターのXSS

medium Nessus プラグイン ID 17598

概要

リモートのWebサーバーに含まれるPHPスクリプトは、いくつかのクロスサイトスクリプティングの脆弱性による影響を受けます。

説明

リモートホストにインストールされているKayako eSupportのバージョンは、スクリプト「index.php」のパラメーター「_i」および「_c」にある複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性の影響を受けます。攻撃者がこれらの問題を悪用して、リモートサイトのコンテキスト内のユーザーのブラウザにHTMLおよびスクリプトコードを注入し、認証クッキーを盗んだり、ユーザーが最近送信したデータにアクセスしたりする可能性があります。

ソリューション

eSupport 2.3.1またはそれ以降にアップグレードしてください。

参考資料

https://www.securityfocus.com/archive/1/393946

http://www.nessus.org/u?e8313f62

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 17598

ファイル名: kayako_index_xss.nasl

バージョン: 1.20

タイプ: remote

ファミリー: CGI abuses : XSS

公開日: 2005/3/22

更新日: 2022/4/11

設定: 徹底したチェックを有効にする (optional)

サポートされているセンサー: Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Low

スコア: 3.8

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 4.3

現状値: 3.7

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:M/Au:N/C:N/I:P/A:N

脆弱性情報

CPE: cpe:/a:kayako:esupport

必要な KB アイテム: www/PHP

除外される KB アイテム: Settings/disable_cgi_scanning

エクスプロイトの容易さ: No exploit is required

パッチ公開日: 2004/12/25

脆弱性公開日: 2005/3/22

参照情報

CVE: CVE-2005-0842

BID: 12868

CWE: 20, 442, 629, 711, 712, 722, 725, 74, 750, 751, 79, 800, 801, 809, 811, 864, 900, 928, 931, 990