CentOS 4 / 5:postgresql(CESA-2009:1484)

medium Nessus プラグイン ID 43800

Language:

概要

リモート CentOS ホストに1つ以上のセキュリティ更新がありません。

説明

2 つのセキュリティ問題を解決する、更新済みの postgresql パッケージが Red Hat Enterprise Linux 4 および 5 で現在利用可能です。

Red Hat セキュリティレスポンスチームは、この更新は重要度中のセキュリティ影響があると評価しています。

PostgreSQL は、高度なオブジェクトリレーショナルデータベース管理システム(DBMS)です。

Red Hat セキュリティアドバイザリ RHSA-2008:0038 に含まれる CVE-2007-6600 の上流パッチに、RESET ROLE および RESET SESSION AUTHORIZATION コマンドの誤用に対する保護が含まれていないことが分かりました。認証済みユーザーがこの欠陥を利用して悪意のあるコードをインストールし、後でスーパーユーザー特権で実行される可能性があります。(CVE-2009-3230)

PostgreSQL がエンコーディング変換を処理する方法に欠陥が見つかりました。リモートの認証済みユーザーが、エンコーディング変換の失敗を発生させ、一時的なサービス拒否につながる場合があります。注:この問題を悪用するには、特定のメッセージが変換できないロケールおよびクライアントエンコーディングを選択する必要があります(これらの可用性は、管理者定義のロケール設定によって決まります)。
(CVE-2009-0922)

注:Red Hat Enterprise Linux 4 では、この更新により PostgreSQL がバージョン 7.4.26 にアップグレードされます。Red Hat Enterprise Linux 5 の場合、この更新で PostgreSQL はバージョン 8.1.18 にアップグレードされます。変更のリストについては、「PostgreSQL リリースノート」を参照してください:

http://www.postgresql.org/docs/7.4/static/release.html http://www.postgresql.org/docs/8.1/static/release.html

PostgreSQL の全ユーザーは、これらの更新済みパッケージへアップグレードし、これらの問題を修正する必要があります。postgresql サービスが実行中の場合、この更新のインストール後に自動的に再起動されます。

ソリューション

影響を受ける postgresql パッケージを更新してください。

参考資料

http://www.nessus.org/u?a4f8d751

http://www.nessus.org/u?359e7ac8

http://www.nessus.org/u?46402491

http://www.nessus.org/u?1fc17d78

プラグインの詳細

深刻度: Medium

ID: 43800

ファイル名: centos_RHSA-2009-1484.nasl

バージョン: 1.15

タイプ: local

エージェント: unix

公開日: 2010/1/6

更新日: 2021/1/4

サポートされているセンサー: Frictionless Assessment AWS, Frictionless Assessment Azure, Frictionless Assessment Agent, Agentless Assessment, Continuous Assessment, Nessus

リスク情報

VPR

リスクファクター: Medium

スコア: 5.9

CVSS v2

リスクファクター: Medium

基本値: 6.5

現状値: 5.7

ベクトル: CVSS2#AV:N/AC:L/Au:S/C:P/I:P/A:P

脆弱性情報

CPE: p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-contrib, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-jdbc, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-libs, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-tcl, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-debuginfo, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-server, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-python, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-docs, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-test, cpe:/o:centos:centos:4, cpe:/o:centos:centos:5, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-devel, p-cpe:/a:centos:centos:postgresql-pl

必要な KB アイテム: Host/local_checks_enabled, Host/CentOS/release, Host/CentOS/rpm-list

エクスプロイトの容易さ: No known exploits are available

パッチ公開日: 2009/10/9

脆弱性公開日: 2008/1/9

参照情報

CVE: CVE-2007-6600, CVE-2009-0922, CVE-2009-3230

BID: 34090, 36314

CWE: 264, 399

RHSA: 2009:1484