Facebook Google Plus Twitter LinkedIn YouTube RSS Menu Search Resource - BlogResource - WebinarResource - ReportResource - Eventicons_066 icons_067icons_068icons_069icons_070

CIEMとは? (クラウドインフラ権限管理)

1. クラウドインフラ権限管理 (CIEM) とは?


CIEM は、アクセス、許可、特権などの、クラウド環境におけるユーザー権限の管理プロセスを自動化します。 パブリッククラウド環境は、その複雑さ、接続箇所、情報ストレージのせいで、サイバー攻撃の格好の標的となっています。 クラウドへのワークロードの移行が進むにつれて、攻撃者も同じペースで、組織を侵害して機密データにアクセスする方法を探っています。

もし従来の IT のセキュリティコントロールやフレームワークをクラウドで使用しているのなら、自らサイバー災害のお膳立てをしていることになります。 また、クラウドのリスクが高まれば高まるほど、ビジネスのリスクも高まります。

古くなったセキュリティ対策は捨てて過去のものにしましょう。 代わりに、クラウドインフラ権限管理 (CIEM) のようなクラウドセキュリティツールを導入することで、こうしたリスクを自動的に防止できます。

2. CIEM ソリューションとは?


包括的な CIEM ソリューションは、クラウドリソース、人間のアイデンティティや人間以外のアイデンティティ (NHI) を完全に可視化します。

クラウド環境の規模が拡大し、接続が増加するにつれて、過剰な権限などの問題が発生する可能性も高まります。 CIEM ソリューションは、権限をリアルタイムに可視化し、権限の修正を自動化することで、こうしたリスクの回避に役立ちます。

CIEM は、従来のクラウドアイデンティティアクセス管理 (IaM) を超えるものです。 以下のようなクラウドプラットフォーム全体で権限を管理します。

CIEM の概要

クラウドのアイデンティティと権限の管理は、クラウドセキュリティに欠かせないものです。 しかし、パブリッククラウドでは、サービス管理も含めて何千もの新しいアイデンティティや権限を監視することは困難です。

ましてやマルチクラウド環境では、管理がさらに難しくなります。 クラウドサービスプロバイダー (CSP) の設定、ツール、アクセス管理要件はそれぞれ異なるためです。

クラウドセキュリティ専門家が世界的に不足していることにより、こうした課題はさらに深刻化しています。それに伴い、一貫したクラウドセキュリティコントロールの実装とポリシーの徹底が困難になっています。 クラウドセキュリティの役割をチームで分担している場合は、なおさら難しくなります。 DevOps チーム、DevSecOps チーム、セキュリティチームは、それぞれ異なる責務を担っています。 そのため、誰がクラウドセキュリティに責任を持つのかについて混乱が生じています。

権限管理ソリューションにより、クラウドインフラにおけるアクセスリスクを管理、軽減することができます。 クラウド環境についてのインサイトが得られるほか、以下のようなアイデンティティ関連の脅威からの保護がしやすくなります。

  • 開発者の特権
  • サプライチェーン攻撃
  • アイデンティティ脅威の検出と対応

ポリシーと最小特権の原則に基づいて、リスクのある権限や過剰な権限を自動的に修正できる CIEM が理想的です。

CIEM ソリューションによって何を実現できますか?

CIEM ソリューションで、以下を実現できます。

  • クラウド環境全体の IaM の許可、リソース、設定、権限など、人間および人間以外のすべてのアイデンティティを継続的に検出し、評価
  • ネットワーク、コンピュート、データ、アイデンティティのリソース全体にわたって、最もリスクの高い権限や設定の問題を発見
  • チケット、ウィザード、シフトレフトのための IaC スニペットを使用して、問題を自動修正
  • 最小権限アクセスと組み込みのカスタムテンプレートによってコンプライアンスを確保し、コンプライアンス、監査、レポートを自動化
  • 開発者が必要に応じて一時的にジャストインタイム (JIT) アクセスを得られるよう、承認を迅速に有効化。特権が持続することによるリスクを軽減するため、このアクセスは使用後すぐに自動的に終了します。
  • ベースラインとの照合により、異常な動作やアイデンティティベースの脅威を特定

CIEM ツールはどのような種類の権限や許可を監視するのですか?

CIEM ツールは以下を行います。

  • IaM の役割とポリシーの監視
  • ユーザーとグループに対するクラウドリソースのアクセス許可の定義
  • 権限が最小権限の原則に沿っていることの確認
  • 過剰な権限を明らかにするための、クラウドリソースにアクセスするアプリやサービスに対する権限の定義と監視

CIEM ツールでは、ネットワークやデータアクセスなどの、その他の権限も監視できます。

3. クラウドセキュリティにおける CIEM の役割


クラウドでは、手作業による権限の管理がますます難しくなっています。

一般的な課題には、以下のようなものがあります。

  • アイデンティティ、リソース、権限が可視化されていない
  • IaM のハイジーンが不十分
  • 過剰な権限
  • 特権の長期化
  • 有害な組み合わせ
  • アクセスのガバナンスが一貫していない
  • 専門知識の不足

CIEM はクラウドセキュリティにとってなぜ重要なのですか?

CIEM がクラウドセキュリティにとって重要なのは、データ侵害のリスク低減と、コンプライアンスや成熟したクラウドセキュリティポスチャーの強化が可能なためです。

このソリューションにより、クラウドのあらゆるアイデンティティ、リソース、権限を可視化できるので、潜在的な脆弱性を迅速に特定できるようになります。まず重大な脅威に焦点を当て、修正を自動化します。 人による介入が必要となる、より複雑な問題に対しては、追加でガイダンスを提供することもできます。

権限管理は、アタックサーフェスを縮小することにもなります。 具体的には、非アクティブなユーザーの削除、過剰な権限の制御、異常な動作の特定や、長期化した権限の無効化が可能です。 CIEM を使用すると、最小特権を徹底し、ゼロトラストのセキュリティ対策を実施できるようになります。

CIEM と CSPM

CIEM とクラウドセキュリティポスチャー管理 (CSPM) は補完関係にありますが、同じものではありません。

CSPM はコンプライアンスを管理し、権限のセキュリティ問題を特定します。 CIEM はクラウド資産のインベントリを管理し、セキュリティ侵害につながる可能性のある権限リスクを特定します。

CSPM は、クラウドインフラの設定と構成情報を評価して、コンプライアンスレベルを判定します。 また、以下のような業界標準やベストプラクティスにリスクをマッピングすることもできます。

CIEM ソリューションは CSPM ツールを補完します。 権限の脆弱性を特定し、自動的に軽減することができます。

CSPM ソリューションの中には、CIEM と連動してアイデンティティ関連のリスクや過剰な権限を発見するものもあります。 また、欠陥を自動的に修正し、潜在的な問題の可視性を高めて迅速に対処できるものもあります。

CSPM はクラウドの設定を自動的に監視します。 また、データを規制基準や社内ポリシーにマッピングします。 このソリューションでは、クラウドを詳細に可視化し、クラウドの設定ミスを自動修正することもできます。

セキュリティ、IaM、DevOps、コンプライアンスの各チームは、CSPM を使用することでメリットを享受できます。

CSPM と CIEM の統合ソリューションを探すことがベストプラクティスとなります。 クラウド権限管理、クラウドセキュリティポスチャー管理、コンプライアンス監視機能を備えた単一のプラットフォームをお探しください。

CIEM と CNAPP

CIEM は、スタンドアロン製品、またはクラウドネイティブアプリケーション保護プラットフォーム (CNAPP) のコンポーネントとして利用できます。 CNAPP は、クラウドネイティブアプリケーションの保護に特化して構築されたクラウドセキュリティツールです。

CNAPP ソリューションには通常、ワークロード保護、コンテナセキュリティ、API セキュリティなどの機能が含まれています。 CNAPP は、クラウドセキュリティポスチャー管理 (CSPM)、クラウドワークロード保護 (CWP)、その他のリスク保護機能を単一のソリューションに統合しています。

CIEM と CWPP

クラウドワークロード保護プラットフォーム (CWPP) は、脆弱性スキャン、侵入検出、ネットワークセキュリティの機能を使用してクラウドワークロードを保護します。

CIEM は CWPP を補完するものです。 CIEM は権限を管理しますが、CWPP は攻撃からワークロードを保護します。

CWP ソリューションの中には、インフラのコード化 (IaC) やポリシーのコード化 (PaC) の機能を持つものもあります。 これにより、API を介して、開発パイプライン内でのシフトレフトのセキュリティおよびセキュリティの早期統合が可能になります。

4. CIEM とクラウド権限管理 (CPM)


クラウド権限管理 (CPM) とは何ですか?

クラウド権限管理 (CPM) は、クラウドリソースの許可、特権、権限を管理するための CIEM コンポーネントです。 CPM ソリューションは、クラウドの権限を可視化することで、権限を分析し、潜在的なリスクを特定して、最小権限を適用します。 これにより、ユーザー、アプリケーション、サービスは、タスクの実行に必要な権限のみを持つようになります。

5. CIEMとアイデンティティ管理


ID およびアクセス管理 (IAM) と特権アクセス管理 (PAM) は、CIEM と密接に連携しています。

CIEM は、クラウド固有の権限をきめ細かく監視することで、IAM をサポートします。 共に使用することで、クラウド権限を使用状況や最小権限に合致させることができます。

CIEM ツールは、ご使用の PAM プロセスと統合することもできます。 組み合わせて使用すると、アクセス権限の昇格をより効果的に監視して保護することが可能となり、クラウドにおける特権の乱用が減少します。

CIEM とその他のアイデンティティ管理ソリューションにはどのような違いがありますか?

CIEM とその他のアイデンティティ管理ソリューションの主な違いは焦点にあります。 CIEM はクラウドの権限を管理します。 その他のアイデンティティ管理ソリューションはより広範にわたります。

たとえば、IAM はオンプレミス、クラウドベース、ハイブリッドクラウドの管理におけるユーザーのアイデンティティとアクセス許可に焦点を当てています。 PAM は、システム設定の変更、データセンター内の機密情報へのアクセスなどの重要なタスクを 実行するユーザーの特権アクセスを管理します。

権限管理システムは何を行いますか?

権限管理システム (EMS) は、たとえばユーザー、アプリ、サービスの許可のような権限の管理を行います。 権限管理システムソリューションでは、以下のことが可能です。

  • 環境内のすべての権限を、明示的および暗黙的に付与されたものを含めて探し出します。
  • 過剰な権限や孤立した権限などの潜在的なリスクを特定します。
  • 過剰な権限やその他の権限リスクに対処します。
  • 権限 (誰がどの権限とリソースアクセスを持っているか) を可視化します。

CIEM と IaM

CIEM と IaM はどちらも、クラウドリソースへのアクセスを管理するアイデンティティ管理ソリューションです。 しかし、両者には重要な違いがあります。

IaM は、システムやリソースへのユーザーアクセスを制御するためのデジタルアイデンティティの管理とセキュリティを目的としています。

設定の問題や過剰な権限のせいで、IaM ではリスクを軽減できないことがあります。 この場合、CIEM はさらなるクラウドセキュリティを提供します。

CIEM は以下によって IaM を補完します。

  • 文脈を備えた、権限やアクセス権のきめ細かな可視化。
  • 過剰な権限や設定ミスについての異常検出アラート。
  • 自動修正および権限の自動調整。
  • マルチクラウド環境全体にわたるアイデンティティと権限の一貫した実装。

その他の主な違いは以下のとおりです。

  • CIEM は権限を管理します。
    • IaM はユーザーのアイデンティティとアクセス許可を管理します。
  • CIEM はクラウドリソースに焦点を当てます。
    • IaM は、オンプレミスとクラウドのリソースに焦点を当てることがあります。
  • CIEM ソリューションは、クラウドの権限をより深く可視化します。
    • IaM ソリューションの可視性は、一般的にそれほど深くありません。

CIEM と PAM

権限管理も特権クラウドアクセス管理 (PAM) もアイデンティティ管理ソリューションですが、同じものではありません。

CIEM はすべてのユーザー、アプリ、サービスの権限を管理します。 PAM は特権アクセスを管理します。

PAM ソリューションは、特権アカウントへのアクセスをデジタルパスワードボールトで管理します。 また、監査やコンプライアンスのアクティビティを監視します。 これらのプラットフォームは、機密のデータやリソースへの特権アクセスなど、クラウド向けの類似した機能を備えています。

6. クラウドセキュリティにおける CIEM の役割


CIEMは、クラウドエクスポージャーの低減および機密データの保護のためにリソースへのアクセスを制御するクラウド管理プラットフォームです。

CIEM は、なぜクラウドのセキュリティとコンプライアンスの戦略にとって重要なのですか?

ほとんどの侵害にはアイデンティティが関わっています。 攻撃者は、組織の IaM 権限に管理ミスがよくあることを知っています。 これらの欠陥を悪用してシステムやデータにアクセスする方法を彼らは探しているのです。

CIEM がセキュリティにとって重要なのは、以下が可能になるからです。

  • 過剰な権限の特定と修正による、アタックサーフェスの大幅な縮小
  • 最小権限アクセスを実現し、権限のない者による機密データへのアクセスの困難化
  • PCI DSS、HIPAA、SOC 2 およびその他の規制に対する準拠の促進。 これにより、コンプライアンス違反や規制当局による罰則が発生する可能性が減少します
  • 過剰な権限、孤立した権限、設定が不適切な権限など、さまざまなクラウドの脆弱性の可視化と解決
  • 複数の CSP を横断したクラウド管理の合理化、簡素化。これにより、多様なツールを使用する必要がなくなります

なぜ CISO には CIEM が必要なのですか?

情報セキュリティ最高責任者 (CISO) が CIEM を重視すべき理由は以下のとおりです。

  • 情報セキュリティ最高責任者 (CISO) は、データの保護とクラウドセキュリティの確保に責任を負っています。
    • CIEM は、CISO が効果的に権限を管理し、セキュリティリスクを特定して修正し、機密データを保護するためのツールと機能を提供します。
  • CISO は、コンプライアンスのために、権限に関するインサイトを必要としています。
    • CIEM によって、担当のチームがコンプライアンスのギャップや脆弱性に対処し、パフォーマンスについて報告できるようになります。
  • CISO はリソースを最適化し、クラウドセキュリティへの投資がビジネス目標に合致するようにしなければなりません。
    • CIEM は、以下のようなコスト削減に関する投資収益率 (ROI) の定量化を支援します。
      • 侵害リスクの削減
      • コンプライアンスコストの削減
      • クラウドセキュリティ成熟度、およびビジネスレジリエンスの向上
  • CISO は CIEM を活用することで、クラウドセキュリティ戦略で競合他社に差をつけ、新たなビジネスを獲得できます。

7. CIEM の機能と制限


CIEM はリスクを軽減し、セキュリティ上の課題に対処することができますが、以下のような制限もあります。

  • カバレッジが限定的
  • 誤検出
  • 自動化機能が限られている
  • 統合が困難

複雑なクラウド環境では、こうした制限が生じます。 また、データの品質の問題も蔓延しています。

しかし、たとえ制限があっても、CIEM はクラウドセキュリティプログラムの成熟化に活用できる貴重なツールです。 CIEM のセキュリティ上の課題を理解すれば、より情報に基づいた意思決定を行い、ビジネスレジリエンスを高めることができます。

CIEM はどのようにリスクを軽減しますか?

権限管理ソリューションは、過剰な権限を減らすことでリスクを低減します。 このツールはまた、設定ミスのある権限を特定して、最小権限アクセスを適用できるようにします。 これにより、データ漏洩、不正アクセス、その他のセキュリティエクスポージャーによるリスクが低減されます。 このソリューションでは次のことが可能になります。

  • 包括的な可視性を提供して、リスクを優先順位付けできるようにする。
  • リスクのあるアイデンティティや権限が持つ潜在的な影響を明らかにする。
  • さまざまなクラウドリソースにわたる権限を分析する。
  • リスクのある権限や設定を修正する。
  • 異常や脅威を特定して対応する。
  • SIEM と統合して対応を迅速化する。
  • ユーザーとサービスに対し、最小限の権限を確保する。
  • 自動化されたレポートなどの、継続的な監査とコンプライアンスのサポートを提供する。
  • JIT アクセス制御によって最小権限を適用する

CIEM はどのような課題に対処しますか?

CIEM は、以下のようなクラウド権限管理に関するいくつかの一般的な課題に対処します。

  • クラウド環境は動的であり、多様なクラウドプロバイダー、サービス、権限で構成されている。
  • 組織は多くの場合、クラウドの権限を可視化できていないため、過剰な権限や問題のある権限の特定や、不正アクセスの監視ができない。
  • 手作業による権限管理は時間がかかり、ミスが起こりやすい。
  • セキュリティやコンプライアンスの規制により、適切な権限管理が要求される。
  • クラウドセキュリティの脅威は常に進化している。
  • クラウドの権限は、攻撃者の標的になることが多い。

8. CIEM のメリット


  • アイデンティティ、リソース、権限の可視性が向上します。
  • 危険度の高いリスクの軽減に重点を置きます。
  • お客様固有のプロファイルに関連する文脈を含んだ脅威インテリジェンスを提供します。
  • クラウドのリスク評価をサポートします。
  • リスクのある権限の修正を自動化します。
  • 非アクティブなユーザー、過剰な権限、異常を排除することで、クラウドのアタックサーフェスを縮小します。
  • アイデンティティとアクセスに関するセキュリティ基準への準拠をサポートします。

9. CIEM のベストプラクティス


すべてのアイデンティティツールが CIEM というわけではありません。また、すべてがアイデンティティや権限の効果的な保護に必要なあらゆる機能を備えているわけでもありません。

クラウドリスクについて包括的な可視性を提供する CIEM ソリューションを使用するのがベストプラクティスです。また、自動修正とクラウドの脅威インテリジェンスも組み込む必要があります。

CIEM のその他のベストプラクティスは以下のとおりです。

  • 異常や過剰な特権を持つユーザーを自動的に発見する。
  • 長期にわたる権限は、必要な場合にのみ付与する。 他の権限については、JIT アクセスを活用する。
  • 固定パスワードのような脆弱な認証情報、多要素認証 (MFA) の欠如、未使用の認証情報などの脆弱性を特定する。
  • 潜在的な攻撃者の活動について不審な行動を追跡する。
  • 問題解決を自動化する。
  • 即座にアラートを送信することで、手作業による監視を減らし、最小権限を適用する。

10. CIEM ソリューション


CIEM ソリューションは、なぜ必要なのですか?

組織がクラウドで業務を行っているのであれば、CIEM を使用すべきです。 CIEM は、クラウドの ID およびアクセス管理のセキュリティギャップを明らかにして解決するのに役立ちます。 他の IaM ソリューションでは、クラウドセキュリティのすべての脅威には対処できません。 しかもこれらは、一般的に単一プラットフォームの一部ではありません。

CIEM ソリューションの選択

すべての権限管理ツールが同じというわけではありません。 しかし、CIEM ソリューションを選択する際に考慮すべき重要な機能がいくつかあります。

たとえば、その CIEM ツールが CNAPP ソリューションと統合できるかなどです。

CIEM プラットフォームで重要になるその他の機能は以下のとおりです。

  • すべてのクラウドコンポーネント (データ、インフラ、ログ、アイデンティティ、ネットワーク) にまたがる全体的な可視化。
  • 文脈を踏まえた脅威インテリジェンスとリスク分析によって、リスクのある組み合わせを自動的に明らかにする。
  • さまざまなクラウド環境にまたがる権限を完全に可視化して、クラウドセキュリティの一元的なビューを作成する。
  • クラウドのアタックサーフェス管理のために、JIT アクセスや権限規模の適正化を通して最小特権を適用する機能。
  • 設定ミス、過剰な権限、外部に露出した認証情報に対する異常の検出と継続的な監視。
  • コンプライアンスプロセスを自動化し、変更の記録と監視、欠陥の特定、最小権限の適用を行う機能。
  • 自動化されたコンプライアンス報告。

Tenable CIEM ソリューション

Tenable の包括的な CIEM ソリューションは、以下の機能でクラウド権限管理を支援します。

  • 複数のクラウドプロバイダーとインフラコンポーネントにまたがる権限管理を単一プラットフォーム内で一元化。
  • ユーザーの権限、アプリケーションの権限、サービスの権限のきめ細かな可視化。
  • 権限の自動調整によって手作業を減らし、エラーを最小限に抑える。
  • 人間の介入が必要な、より複雑なクラウドセキュリティ問題に対する追加のガイダンス。
  • クラウド脅威のリアルタイム検出によってリスクのある権限を明らかにして解決することでサイバー攻撃を防ぐ。
  • Tenable の他のセキュリティツールとの統合で実現する、一元的なクラウドセキュリティエクスペリエンス。

Tenable のクラウド管理ツールは、包括的な CNAPP プラットフォームの一部であり、 攻撃者からクラウドを保護するのに役立ちます。 攻撃者は、アイデンティティ、過度に寛容なアクセス権限、過剰な権限を悪用するために休みなく活動を続けています。

Tenable CIEM を使用すると、以下のようなクラウドセキュリティにおけるアイデンティティの重要な質問事項に答えられるようになります。

  • クラウド内のどのリソースに、誰がアクセスできるのか?
  • 自組織における最も大きなリスクはどこにあるのか?
  • 緩和するには何をする必要があるのか?
  • クラウドのコンプライアンスをどのように確保すればよいのか?

11.CIEM についてよくあるご質問

クラウドインフラ権限管理 (CIEM) ツールとは何ですか?

Tenable のクラウド管理ツールのような CIEM は、クラウドの権限を包括的に可視化します。 同ツールは、適切なアクセス制御を管理して、クラウドのセキュリティ管理プロセス全体を成熟させるのに役立ちます。

クラウド管理とリソース管理はどのように改善されますか?

権限管理ソリューションは、クラウドの過剰な権限を発見し、修正することができます。 リソース管理を合理化することで、クラウドのアタックサーフェスを縮小し、クラウドの侵害が起こる可能性を低減します。

コンピュートリソースを管理する際、CIEM はどのようにクラウド費用の最適化と費用対効果の確保に役立ちますか?

このツールは、過剰なプロビジョニングを特定し、制限するのに役立ちます。 未使用の権限や管理ミスのある権限を自動的に検出して、最も費用対効果の高いクラウドコントロールの導入を支援できます。 コンピュートリソースをより適切に制御することで、無駄な費用を削減し、クラウドセキュリティの ROI を向上させることができます。

CIEM は、クラウド管理スイート内でクラウドコスト管理をどのように強化するのですか?

CIEM ツールはクラウド管理スイートに統合されているので、クラウドアクセスのリスクや不備に関する実態をより詳細に把握できます。 CNAPP の一部である Tenable の CIEM は、クラウドのコスト管理を強化します。 クラウドの権限を実際のリソースニーズと合致させて、リソースの無駄を省くのに役立ちます。

CIEM は、クラウド環境におけるセキュリティ脆弱性の発見と軽減をどのように支援できますか?

CIEM ソリューションは、脆弱性やその他のセキュリティギャップにつながる可能性のある、過剰な権限や不適切な権限を先行的に検出します。 権限を効果的に管理することで、不正アクセスや権限昇格に関するリスクを軽減することができます。

CIEM ツールは、クラウドのリソースと権限の管理における全体的な効率を向上させることができますか?

はい。権限管理プラットフォームは、クラウドのリソース管理を改善し、手作業による介入を減らすことができます。 このソリューションでは、自動化された実行可能な解決策とクラウドリスクについてのインサイトを使用して、権限リスクの検出を自動化できます。

Tenable の CIEM ソリューションは、クラウドアクセスの管理、セキュリティリスクの低減、コンプライアンス要件の遵守、クラウドセキュリティの強化に役立ちます。